新しいハーネス
「遊びが充実しないと仕事は充実しない」。 俺の持論です、局長です。
久しぶりに日曜日にしっかり遊んだので、昨日はリフレッシュした気分で仕事できました。
――― さて、昨日のつづき。 身だしなみを整えたあとには当然お出掛けだ。

シャンプーが済んだところで、ある封筒をソファの上に出してきた。
先週、我が家に届いたものだ。
中にはバーバリーチェックのハーネスが。

実は俺クラスになると、ハーネスは完全オーダーメイドなのだ。
市販品ではなく、真熊に合わせてあつらえたオンリーワンな一品を使用している。
なんていうと大仰だが、実は2年前に読者の “ルイママ” さんが手作りして送ってくれたのだ。

[現在、愛用しているハーネス]
それが思いのほか真熊にもしっくり来るらしく、以来愛用しているのだが、かなり使い込んだこともあるので、このたび新調すべくオーダーしたのだった。

柔らかい生地で、それでいて太さがあるので、着用する真熊には楽なようだ。
“チップ” やタヌキの “ココ” であれば、麻縄でも体に巻き付けておけば十分かもしれないが、昨今の真熊にはバーバーリー模様を着こなせるほどの気品のようなものが備わってきている。

ちなみに、猫たちが着用している首輪もルイママ製。
まさに 「熊猫犬日記」 御用達ブランドである。

ちなみに俺は、大学時代に付き合っていた彼女からバーバリーのベルトをプレゼントされたことがあったのだが、当時は若さゆえこのブランドを知らず、友人に説明する際に 「“バリバリ” だか “ガガーリン” だかってブランドのベルトをもらった」 と説明した。

当然、「バーバリーじゃないの?」 とツッコミを食らった。
一つ大人になった瞬間だった。
そんなバーバリー風のハーネスを着用した真熊を助手席に乗せ、俺は愛車を発進させる。
さて、俺たちが向かっているのは ―――

「Smiley Smile」 が休業中ということもあり、近隣のドッグカフェをネットで調べてみると、知らないお店が引っ掛かった。
この辺りにまだ知らないドッグカフェがあったのかと早速向かったのだが、そのお店の少し手前に、いつも通っている 「ラーメン二郎」 が。

まったく予定外にも関わらず、吸い寄せられるように入店。
小ラーメン(といっても普通のラーメン3杯分くらい)を平らげるハメに。

思わぬ形で胃袋の残り容量をほぼ失う形で目的のお店に到着。
次回ここへ来るときにはルートを変えねば、大きな時間ロスをしてしまう。
そう肝に命じたのだった。
車を停めて、いざ店内へ。

とても広く、開放感のあるお店だ。
「なんか、いいお店見つけたかも」 と嬉しくなりながら、窓際の席へ。
つづく
新らしいハーネスでちょっとシャレオツなポメラニアンに仕上がったかな ―――

油断するとバーバリーチェックが毛に埋まるんだが・・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
気温が下がったせいか、急に猫たちが俺にくっ付いてくるようになった・・・・
| 真熊 | 01:07 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑