あばよ、スマイリースマイル
まさか昨日の快晴は 「秋晴れ」 ってやつだったんでしょうか。 局長です。
しかし、夜にはまさかのゲリラ豪雨に見舞われた熊猫犬地方です・・・・
――― さて、一昨日からのつづき。 「Smiley Smile」 最終営業日のお話。

移転のため、この店舗での営業はこの日で最後。
ラーメン二郎で言うところの 「ジロリアン」 的な、「スマイラー」 と呼ばれるこのお店を愛する常連たちが駆けつけていた。

“チップ家” や “マロン” ファミリー、“さくら” という先客陣につづき、さらにトイプーがもう一匹やって来た。
トイプーが二匹並ぶと、なんだか面白い感じになる。
毛で顔がよく見えないからだろうか。

後から来たこのトイプー、名前は確か “クッキー” 。
この日が誕生日だったらしく、手作りケーキを予約していたようなのだが、真熊までちゃっかり分けてもらえることになった。

しかし、“チップ” が先に食べさせてもらうと、必死に “高速ガリガリ” で催促を始めてしまった。
せっかくの誕生祝いのケーキを分けてもらう立場だというのに、痛みを生じさせる 「おねだり」 をしてしまうなんて。

その甲斐あって、ちょっと多めに食べさせてもらう真熊。
これじゃ、チップと同じ “意地汚い犬” みたいじゃないか。
恥ずかしいったりゃありゃしない。

美味しそうにケーキを食べさせてもらう真熊に刺激されたのか、マロンたちまで吸い寄せられてきてしまった。

結局、場所を変えての 「ケーキ分配」 が始まることに。
なんか申し訳ない限りだ。

その後、この店での最後の営業日を記念撮影することに。
まずは俺が、お店をバックに “店長” をビシッとフィルムに収める。
(デジタルだけど)

次に、チップ家のママさんにカメラを替わってもらったのだが、なぜか肝心な 「Smiley Smile」 の看板が見切れている。
これでは、レンガ模様も手伝って、「セブンイレブンの前で記念撮影しました」 と言っても分からないではないか。

クレームをつけて、そこから数回撮り直してもらったものの、すべて残念な結果に終わったので、やむを得ずママさんを更迭。
夫婦連帯責任として、チップ家の父に撮影を託したところ、それなりに形になった。

3年間通ったこの店舗の姿もフィルムに刻み(正確にはメモリカード)、再び店内へ。
本当なら、壁に 「ありがとう☆フォーエバー」 とかメッセージを書いてあげたかったのだが、店長が退去の際にクリーニング費用を支払うことになりそうなので、やむを得ず諦めた。

こうして、「Smiley Smile」 のこれから先も長いであろう歴史における “第一部” がいよいよ終わりを迎える時刻に。
あばよ、この店舗。
アディオス、この店舗。
お世話になったね。 移転後の新店舗でもたくさんの人と犬に出会えますように ―――

皆さま、新店舗でお会いしましょう。 見付けたら声掛けてください。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今日は “真熊の子供たち” の2回目の誕生日でやんす。
| ドッグカフェ | 02:51 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑