fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2013年最後の芝生

皆さま、こんにちわ。

昨夜は久しぶりに仕事で午前様になってしまいました。 局長です。
ちょっと最近忙しくて。 おかげで、こんな時間の更新です・・・・・



――― さて、またも間が空いてしまった 『自宅ドッグラン計画』 シリーズ。 今回で37回目。


2013年12月29日(日)の観察日記。


20140830_芝生1

朝の散歩から帰宅したものの、家に入る前に庭の芝生へ真熊を連れてゆく。
とはいえ、芝生に放つ前に、積み上げた “飛び石” の上に乗せて写真を撮る。



20140830_芝生2

ただでさえ真っ黒い犬は、逆光になるともはや何も写らないことを再認識した。



20140830_芝生3

せっかく散歩の後で芝生遊びまでさせてあげようとしているのに、とても浮かない表情を見せる真熊。

むしろ迷惑そうな顔だ。



20140830_芝生4

眠くて仕方ないらしい。
家に戻って二度寝したいようだ。



20140830_芝生5

それでも簡単には家に入れない俺。

この日は年末休みの初日。
恐らく、これがこの年最後の芝生遊びになるのだ。



20140830_芝生6

なぜなら、翌日からは年賀状書きやら大掃除が始まるからだ。
(俺は毎年、休みに入ってから年賀状を書いている)



20140830_芝生7

それでも一向に芝生を駆け回らない真熊。
俺が芝生をここまで仕上げるのに、一体どれだけの労力を費やしたと思っているのか。



20140830_芝生8

その後も、なぜかコンクリートテラスに一時的に盛っておいた “玉砂利” の上に移動。
もしや、芝生遊びではなく 「玉砂利遊び」 でもするつもりなのか。



20140830_芝生9

近所の野良猫が間違って排泄してしまわないか心配しているこの玉砂利の山。
猫砂だと勘違いされないか、日々不安だ。



20140830_芝生10

一方、真熊はどうやら少しでも室内に近付きたかったようだ。

とにかく寝たいらしい。
なんだ、この腑抜けたポメラニアンの顔は。



20140830_芝生11

さて、これが2013年最後の芝生。
すでに枯れ始めて、休眠時期に突入しようとしている。



20140830_芝生12

思えば、芝生を張ってからというもの、スッカスカのソッド部分に “ランナー”(ほふく茎)が伸びるよう芝刈りに明け暮れ・・・・

伐採せずに残してしまった梅とツゲの木による落ち葉を拾いつづけ・・・・



20140830_芝生13

真熊を遊ばせるよりも、そのメンテナンスに時間を費やすことになった俺。

にも関わらず、真熊は 「家に入りたい」 と鳥に訴える始末。
親の心、子知らずというやつか・・・・




2013年最後の落ち葉掃除に、当たり前のように同席させられる真熊 ―――




とくに何をさせられるわけでもないけど・・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

昨夜は午前様にも関わらず仕事は終わらず。 今日は起きたら仕事に行かなければ・・・・
 

| 自宅ドッグラン計画 | 03:43 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |