夏の週末
夏真っ盛りの中、また新しい一週間が始まりますね。 局長です。
27時間テレビで、元SMAPの森且行くんのネタが解禁されたことに驚いていました。
――― さて、とくにネタもないので、週末の我が家の様子を。

この暑さの中、なぜか毛布にくるまって眠る寿喜。
フローリングのほうが遥かに涼しいだろうに、なぜ間違った行動をとっているのやら。

よく見ると、目が開いている。
やはり暑くて眠れないのだろう。
猫が毛布好きなのは分かるが、好きなだけではやっていけない季節が来たのだ。

稚葉が心配そうに様子を見に来るも、激しく寝返りを打ちながら、なおも毛布の上で眠ろうと試みている寿喜。
それよりも、まだ毛布を出している俺にも問題がありそうだ。

稚葉は寿喜の様子を確認すると、おもむろにストレス猫にいなに甘え始める。
にいなのことを兄さんのように思っているのだろうか。
もしくは、男(オス)として見ているのだろうか。 ずいぶん歳は離れているが・・・・・

という感じで、俺の寝床だということを忘れていそうな動物たちが、朝から興味深い動きを繰り広げていたのであった。

その後、寿喜は俺が洗濯物を干している横で、例によってデンジャラスなホームポジションへ。
なぜ、こんなにも危険に満ちた場所でくつろごうとするのやら。
見ている俺がくつろげない。

一方の真熊は、まず庭を一気に駆け抜けて、“隣のお婆ちゃん” にジャンプで抱き付く。
最近のお婆ちゃんは、明らかににいなよりも真熊を可愛がっている。
抱っこしたまま、家の中へ連れて行ってしまうこともあるくらいだ。

ひとしきり構ってもらった後は、トイレを済ませて、俺のツバメ・ウォッチングに付き合わされる。
やはりツバメの姿は見当たらない。
本当に “渡り” へと旅立ってしまったのだろうか。

真熊は暑さを物ともしない全開の笑顔。
一歩間違えると、この真夏に毛皮を着込んで楽しそうにしている変態に間違われてしまいそうな表情だ。

今年もまた真熊たちには厳しい季節になったが、万全の暑さ対策の元で楽しく過ごせるようにしよう。
海も行かなければ。
毛ぶきの良さが仇となる季節になってしまったが、頑張って乗り越えよう ―――

お風呂場のタイルがホームポジションになりつつある真熊・・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
夏はお祭りやら行楽やらイベントが多いから楽しいですよね♪
(今日は地味に2本構成って気付いてました?)
| 日常 | 02:37 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑