「熊猫犬オフ会」 祭りのあと
ようやく関東地方も梅雨明けです。 長かったです。 局長です。
これでもう湿気で天然パーマネントが揺さぶられることもありませんね。
――― さて、何気に一昨日のつづき。

『熊猫犬オフ会』 でいただいた “お土産” に対する御礼をお送りしたが、実はあの写真たちはここで撮影したのだ。
“ミス熊猫犬日記” 2位の美女、“サヨ” ちゃん邸。
都内某所にあるマンションだ。
オフ会翌日の5月18日(日) ―――

疲れもまったく抜けていない、むしろランナーズハイのような状態の中、いただいたお土産たちを運び込み、誰からのお土産かを確認し、順番に写真を撮っていたのだ。

大きなダンボールが4箱。
本当にたくさんいただいたものだ。
真熊は前日の疲れも感じさせないくらいのハイテンションだ。

ちなみに、お礼メッセージが書かれたホワイトボード。
あれは俺の字ではなくサヨちゃんによるものである。
流れ作業の如くお土産がソファに運ばれ、サヨちゃんがメッセージを書いていたのだ。

そのお土産のうち、犬グッズがこれら。
ものすごい量だ。

真熊も大喜び。
こりゃ数年間は何も買わないで良さそうだ。

これらが自分宛のプレゼントだと分かっているのだろうか。
えらく会心の笑顔を見せている。
そういえば、この手の物品も多かった ―――

「ユンケル」 を始めとする滋養強壮剤。
皆さん、俺の疲れっぷりを心配してくれていたのね・・・・
(というか、俺のこの疲れきった顔はなんだ)

そのドリンク剤を含む飲み物類がこちら。
特筆すべきは、黒ビールの多さだ。
俺が地ビールや黒ビールが大好きだということを、ここまで熟知いただいているなんて。

さっきほどではないが、真熊も笑顔だ。
俺の喜びを理解してくれているのだろうか。

しかし、ありがた迷惑な一品も。
阪神タイガースグッズ。
俺を洗脳しようとでもしているのだろうか。

そして、俺の大好きな 「ラスカル」 グッズも。
こんなオッサンの趣味を、ここまでご理解いただいているなんて、むしろ感動だ。

その他、お菓子や銘菓を含めると、こんなにたくさん。
うなぎパイや 「通りもん」 などのご当地シリーズが目白押し。
ポテトチップスのコンソメパンチという、俺にとってのキラーアイテムまで。

真熊は、これらが自分は食べさせてもらえない品々だということが分かっているのだろうか。
笑顔が消えている。

さらには、猫向けのご馳走もこんなに。
我が家の猫たちも、真熊に負けないくらい愛してもらえていたのね・・・・・

これらも自分の戦利品だと勘違いしているのだろうか。
真熊の顔に笑みが戻った。

ということで、本当にたくさんのお土産をいただき、只々感謝の気持ちでいっぱいである。
改めて、真熊は幸せなポメラニアンだと感じた。
(写真は真熊でなく家主のペットのタヌキだが・・・・)
皆さま、本当にありがとうございました。
人も犬も猫も食べきれないほどのお土産に心から感謝 ―――

真熊も幸せなヤツだが、俺も負けないくらい幸せなオッサンだ・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
昨日付けで夏が始まったわけですね? 燃えてきますな!
| 熊猫犬オフ会 | 02:12 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑