fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

水練、無事終了

皆さま、こんにちわ。

ここ最近、首周りが痛くて仕方ない局長です。
寝てる間に誰かにバックドロップでも食らったのか、それとも何かが憑りついて・・・・



――― さて、一体いつまでつづくのか。 『熊猫犬合宿』 レポートの続編を。


20140710_犬かき競争1

犬かきを覚えられそうな気配を一切感じられない “るる” を除いた4匹は、ライフジャケットの有り・無しでそれぞれ一通り泳ぎを楽しんだ。
(本人たちが楽しいと感じていたかは別として)



20140710_犬かき競争2

そこで、今度は4匹を一緒に泳がせてみることに。
チップ家” の父が “チップ” と真熊を。



20140710_犬かき競争3

俺が “テクノ” とタヌキの “ココ” を抱えて、スタート地点に立つ。



20140710_犬かき競争4

そして解き放つ。



20140710_犬かき競争5

マズルの長い犬も短い犬も、毛量の多い犬も刈り込まれた犬も、ポメラニアンもタヌキもコーギーと何かのミックスも、みんな一斉に泳ぐ。



20140710_犬かき競争6

その姿たるや・・・・

「たるや」 まで書いたものの、適当な例えが思い付かない。
とにかく風変わりな光景である。



20140710_犬かき競争7

意外なことにテクノが速い。



20140710_犬かき競争8

やはり 「ヱヴァンゲリオン」 のように手足が長いからだろうか。



20140710_犬かき競争9

そういえば、タヌキのココも同じだ。
野性味あふれるフォルムをしている。



20140710_犬かき競争10

真熊は手足も長くないし、マズルも短い。

チップは基本的にどん臭い上に、誰かと何かを競うなどという闘争本能の欠片もなく、ひたすらマイペースだ。



こんなレースをひとしきり楽しんだとことへ、今度は別のファミリーがやって来た。


20140710_犬かき競争11

すると、おもむろにMダックス2匹をプールに放り込んだ。
虐待かと目を疑ったが、なかなかどうして投げ込まれたほうの犬たちは楽しんでいる。



20140710_犬かき競争12

ダルメシアンも、プールに投げ込まれたボールを追って、躊躇なく飛び込む。

なんたるプール慣れしたファミリー。
ステキ!



20140710_犬かき競争13

こうして、メンバーにとって初めての 「犬プール」 が終わった。
ライフジャケットがいかに便利かも分かったので、近日中に発注することになるだろう。



20140710_犬かき競争14

今年は、夏にもう一度くらい泳げるかな。
伊豆の海で。




我が子の泳ぐ姿に歓喜した人間と、本当は楽しくなかったらしい犬たち ―――




もう少し慣れてくれば、後から来たファミリーみたいに楽しめるさ!



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

今度は2019年に向けて、等身大の “動くガンダム” の制作プロジェクトが始動するそうな!
 

| 真熊お出掛け | 07:37 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |