カルガモ親子?
ブログ更新が捗りません。 モニターを見てると気持ち悪くなります。 二日酔いの局長です。
事前にウコンを飲まなかったことを心の底から後悔しています。
――― さて、気持ち悪さに負けじと本日も 『熊猫犬合宿』 レポートの続編を。

旅の初日を台無しにしてくれた雨もきれいに上がり、快晴の中でドッグランを楽しむ真熊。
他の宿泊客も同じ気持ちだったのだろう。
すでにドッグランには犬たちが溢れかえっていた。

お日様がそうさせるのか、真熊も上機嫌。
テンションも高い位置でキープ中。

目は小さいが笑顔全開だ。
すると、そこへ ―――

ヨークシャ・テリアが2匹、真熊に近付いてきた。
真熊は気付いていない。

おもむろに真熊の尻のニオイを嗅ぎまくるテリア。
未だ真熊は気付かない。

ようやく気付いて歩き出す真熊。
すると、テリアたちも当たり前のように後をついてゆく。

真熊が右折すれば、テリアたちも迷わず右折。
その光景たるや、まるでカルガモの親子。
もしくは、SLと連なる客車。
しばらくこの隊列がつづくも ―――

真熊が一喝。
いつの間にかチワワまで増えていたが、ついて回られるのは落ち着かないらしい。
テリアとチワワから見ると、この毛ぶきの良すぎる黒い生き物は不思議な感覚なのだろうか。

“菩提の悪夢” でも思い出したのか、必死にチワワたちを追い払う。
器の小ささを曝け出す真熊。

知らず知らずにチワワやテリアといった小型犬を惹き付けるニオイでも発しているのだろうか。
結局、その後も小型犬たちにきっちりマークされていた真熊であった。
一方その頃、 “サヨ” ちゃん宅のタヌキの “ココ” は ―――

逆立ちしながら放尿していた。
普通オス犬は片足を上げて尿を放出するものだが、オスのタヌキは逆立ちをするらしい。
貴重な瞬間を捉えた写真だ。

一つの仕事をやり終えたような満足げな顔のタヌキ。
しかし、サヨちゃんから送られてきた当合宿の写真には、タヌキばかり写っている。
まぁ、飼い主だから無理もないが。

でも、20枚に1枚くらいの割合で真熊の写真もあるにはあったから、まぁ良しとしよう。
つづく。
なぜかチワワ系の小型犬から大人気の真熊。 その謎は俺も分かっていない ―――

いつかチワワを引き連れて皇居の周りを歩かせたい・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
春一番が・・・・ 猪木のモノマネの第一人者の春一番が・・・・
| 真熊お出掛け | 13:53 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑