fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

真熊、病院へ

皆さま、こんにちわ。

実は今、それとなく伊豆に来ている局長です。
雨に踊らされています。 なんで梅雨のど真ん中に来てしまったのやら。



――― さて、少し前のお話だが、真熊を掛かり付けの動物病院へと連れて行った。


20140629_病院1

何か調子を崩したわけではない。
狂犬病の予防接種と、今年も始まるフィラリア予防薬の投与開始に伴う血液検査のためだ。



20140629_病院2

とくに、真熊にとっては、毎年この血液検査を “健康診断” にしているので、俺にとっては一年の中でもかなり重要なイベントとして位置付けている。



まずは体重。


20140629_病院3

2.88kg。
前回、まさかの3.2kgまで増えてしまっていたが、見事にベスト体重に戻してみせた。



20140629_病院4

この辺の体調管理も抜かりない俺たち父子。

走り込みと食事の管理により、ボクサー並みのウェイトコントロールを見せていた。
例えるなら、俺は名トレーナーといったところか。



20140629_病院5

次に触診してもらうも、とくに異常なし。
しかし、この診察台に乗せられることは少し怖いらしく、ちょっと怯えた顔だ。



20140629_病院6

そして、採血。
人間のそれと同じで、血管を浮き出させるためのバンドを腕に締める。



20140629_病院7

ちょっと時間が掛かるので、針による痛みも辛いとは思うが、とくに暴れることもなく対応。



20140629_病院8

気になる検査結果は、すべて良好。
数値の上でも健康優良児ぶりを如何なく発揮していた。

ちなみに俺も、4月に行われた健康診断の結果はオールAである。



20140629_病院9

その後は、聴診器による診察。

ボタンホール・アイ” はどこへやら。
いつになく大きな目を見開いている真熊。



20140629_病院10

最後に、狂犬病の予防接種。
飼い犬と飼い主の義務である。

これは一瞬なので、痛みも何も感じずに終了。



20140629_病院11

こうして、今年も健康状態に異常なしということを確認できた真熊。
今後もケガも病気もせずに、長生きしてほしいものだ。




体は健康だが、鼻下の毛が白くなってきたことだけが気になる ―――




一方の俺は急激にお酒が弱くなってきているのだが・・・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

サッカー日本代表、無様に負けちゃったけど、選手は本当に必死だったんですね・・・・
 

| 真熊 | 00:38 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |