「熊猫犬オフ会」 前夜
ワールドカップの惨敗やら、東京に雹が降り積もったり、いろいろあった一週間もようやく花金。
でも週末は二日とも雨の予想。 超ブルーで so Blue の局長です。
――― さて、昨日の 「熊猫犬オフ会」 プレイバックが盛り上がったので、懲りずにつづきを。

5月16日(金)、つまりオフ会の前夜だ。
これまで経験したことのないくらい多くの人たちと会うので、大人のエチケットとして念入りに身だしなみを。

手足、尻周り、お腹周りなどをハサミとバリカンで整え、浮いたアンダーコートをブラッシングで根こそぎ取り除く。
すると、なぜかテンションが上がってくる真熊。

そういえば、お出掛け前にブラッシングをすることが多かったかもしれない。
つまり、念入りにブラッシングをしたということは、このままどこかへお出掛けできるという期待感が高まってしまったようだ。

しかし、着いたところはここだった。
たくさんの人に抱っこされるであろうから、少しでも獣臭さが漂ってしまってはマズイ。
ほんのりいい香りに包まれているくらいが大人の嗜みだ。

“ミミズク” フォルムの最中も、無駄にテンションを上げずに静かにやり過ごす。
さすがは7歳のシニア。
もはや風格すら感じさせる落ち着き具合だ。

洗い終わったら、リビングに場所を移して “もふ毛” の復元作業に取り掛かる。
ドライヤーと布団乾燥機を巧みに使い分け、コームブラシで仕上げてゆく。
とはいえ、お出掛けの期待感が無残に打ち砕かれたからだろうか。

目で抗議しているかのようなどんよりとした表情と、紐なしバンジーの如く急降下したテンション。
翌日には数え切れないほどの人や犬と遊べるのだから、あと数時間ガマンしろ。
そのオフ会終了後。

千葉への帰宅前に少しだけ我が家へ寄った “親父”と “志熊” 。
真熊は疲れのため、リビングに入るや否やベッドに吸い込まれてしまったが、志熊は元気が回復してきたらしく、ハイテンションで笑顔だった。
皆さまに会う前に、ちゃんと身だしなみを整えていた真熊 ―――

毛量がすごいので、完全に乾くまでに小一時間を要するんだが・・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
この記事が読まれる頃、W杯アジア最後の砦の韓国チームは勝っているだろうか・・・・
| 熊猫犬オフ会 | 02:20 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑