fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ゲーリー対策

皆さま、こんにちわ。

ふと思ったんですけど、EXILEの関口メンディーと、おにゃん子クラブの山本スーザン久美子って、ちょっと間違えやすいですよね。 局長です。



――― さて、今日も退屈な更新になってしまうが、6月第一週のこと。


20140617_ゲーリー1

またも真熊が下痢(以下、ゲーリー)をした。

一旦、お腹を下してしまうと長引くのだが、今回もまた然り。
しかも、かなりシュールなやつだ。



20140617_ゲーリー2

決してお腹が弱いポメラニアンではない。
ちなみに今回は、にいなも同様に止め処ないゲーリーに苦しんでいた。

原因はハッキリしている。



20140617_ゲーリー3

とにもかくにも、我が家では下痢をしたときは 「チキンスープ」 。

野菜たっぷり、ササミも充実。
じっくりコトコト煮込んだスープだ。 どこかで聞いた言い回しだが。



20140617_ゲーリー4

ゲーリーがヒドイ期間はスープと野菜のみ。
少し落ち着いてきたら、ササミも食べさせるようにして、じっくり直してゆく。

これは、猫についても同じだ。



20140617_ゲーリー5

実はその週のある日、ビールのアテにとコンビニで買ってきたある商品を、テーブルに置いたままで気が付くとソファで寝落ちしていたのだ。

目が覚めると、そのアテが袋を破かれた挙句、跡形もなく食い尽くされていた。



20140617_ゲーリー6

恐らく・・・・

というか、間違いなくにいながテーブルに上ってそれを下に落とし、真熊と共同作業で袋を噛み破いた上で食い漁ったのだ。

普段は仲が良くないくせに、こんなときだけ抜群のチームワークを発揮するヤツら。



20140617_ゲーリー7

ちなみに、そのアテとは 「チーズ鱈」 。
人間用の乳製品を一袋食ってしまったわけだから、そりゃ激しい下痢になる。



20140617_ゲーリー8

いや、そんなものを不用意にテーブルに放置してしまった俺の責任だ。
ということで、猛省・・・・・




チーズ鱈は食いそびれるわ、下痢被害に苦しめられるわ、散々な一週間 ―――




俺の主食、キャベツの千切りには見向きもしないくせに。



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

昨夜、“セル” がコンビニで “チップ家” のママさんに出くわしたそうな。
きっとママさんがお菓子でも買いに出たときだろう。
 

| 真熊 | 02:05 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |