いつも通りの我が家
昨日は暖かな一日だったのに、重篤な感じにしか聞こえない咳をずっとしていました。
もう全然元気なんですが、なぜか咳だけが残ってしまっている局長です。
――― さて、特に何もなかったが、昨夜の我が家の様子を。

前夜は快気祝いの如く、珍しく俺に対して満面の笑みを見せた真熊だったが、やはり一日も経てばリセットされてしまうらしい。
まったくもって、いつもの無表情に戻っていた。

たまに、こんな中途半端な顔を見せるくらいだ。
笑うなら、もっと思い切り笑え!
一方の猫たちはというと、まずは犬猿の仲であるこの二匹が・・・・

なぜかソファの背もたれに揃い踏みしていた。
本来であれば、にいなの聖域なのだが、寿喜が不用意に登ってきた感じだ。
しかも、カメラ目線で。
すると、やっぱり・・・・

「一触即発」 というステップを簡単に飛び越して、いきなりの取っ組み合いだ。
寿喜に至っては、ファーストコンタクトから噛みに行っている。
ガチ過ぎるぞ。
「こらぁ~~~~っ!!」

俺の怒鳴り声で、ようやくブレイク。
2匹が一緒に暮らすようになってから、早いもので5年と4ヶ月弱。
ここまで頑なに仲良くならないとは・・・・
そんな先住猫たちの緊張関係など、まったく興味ない小娘は―――

一分でも早く空腹を満たしいだけらしい。
お皿の前にポジショニングして、露骨に訴えてくる。

どうも納得がいかないらしい寿喜。
そう、いつも先に仕掛けるのは、にいなである。
今回は同時に見えたが、ひょっとしたらコンマ数秒、にいなが先に手を出していたのかも。

それも含めてどうでもいいから、早いとこメシを食わせろという小娘が。
お皿を置いて、さらに俺に向かって前進してきている。
相変わらず覚めた子だ。
真熊も下痢が完治したことで、完全にいつ戻りの雰囲気に戻ってしまっている我が家に―――

にいなと寿喜はどうしてこんなに仲が
悪いのやら。 稚葉と寿喜も仲悪いが…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
マレーシア航空、一体どこへ消えてしまったのだろう・・・・
| 日常 | 02:21 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑