さよなら銀世界
昨日の朝は、高梨沙羅ちゃんの失速、そして4位という結果に半狂乱になった局長です。
オリンピックには魔物が住むといいますが、今回の日本は被害が大きすぎです・・・・
――― さて、一体いつまで続くんだ、大雪ネタ。 否、今日で最後である。

手付かずの銀世界、そう、まだ誰も足を踏み入れていない “近所の公園” の雪景色を独り占めする我々。

恐らくパパ・ママが雪かきでそれどころじゃないのだろう。
これだけのシチュエーションにも関わらず、キッズたちが一人もいないのは奇跡だ。

いつもの “揺れる遊具” で遊ばせようと思ったものの、あまりに目に見える光景が異なるせいか、シッポが垂れてしまっている。

ちょっと動揺しているらしい。
海の真ん中を、馬に乗って漂流しているような錯覚に陥っているのかもしれない。

一応、流れとして “切り株” にもライドオン。
見ようによっては、雲から飛び出している岩山の頂上にいる野生動物みたいだ。

なんとなく腰が引けているが、自分がどれくらいの高さにいるのかも分からなくなるような感覚だろうから、致し方ないだろう。

さっきまで雪で大喜びしていたヤツが、今は明らかに雪で混乱している。
分からないものだ。
公園のほぼ全景。

自分の住む街で、こんな光景を楽しめる日が来るなんて。
異常気象にちょっとだけ感謝。
こうして、白銀の世界を堪能した我々は公園を後にした。

壮大だった。
まるで富良野の雪景色だ。 行ったことないけど。

家の中では、猫たちが動揺していた。
それまでは緑やら木やらが見えていた庭が、一夜にして真っ白になってしまったのだから、無理もない。

良かったな、飼い猫に帰化してからの大雪で。
突然現れた白銀の世界に動揺を隠せない我が家の動物たちに―――

犬にも猫にもそれくらい衝撃的な
大雪だったってことで、いい経験だ。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
ルールは分からないが女子カーリングの日本VSロシア戦を見た。
試合内容よりも、ロシア選手の美しさに衝撃を覚えた。 全員がモデル級だった・・・・
| 真熊 | 00:36 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑