さよなら、八王子のドッグカフェ
昨日は、豆まきこそしなかったものの、鬼に襲われた場合の倒し方だけはシミュレーションしていた局長です。 金棒での一撃目をよけてタックルにさえ行ければ、なんとかなると思います。
――― さて、地味に続いてしまった八王子のドッグカフェ訪問レポートも、ようやく最終章。

レトロなカフェで、アンティークなインテリアに囲まれて、文豪のような時間を過ごす・・・・

きっと太宰もこんな境遇だったんじゃないかなんて勘違いしつつも、時刻は閉店15分前くらいに差し掛かったので、我々も帰る準備を。

この日は、3日分の記事を書き終えた俺。
一銭にもならない当ブログに何をそんなに必死になっているのやらと、自分でも腑に落ちない感を覚えながら、パソコンを片付ける。

次回、ここに来る時は読書に勤しむべきか。

ほろ苦い珈琲を片手に、ハードカバーの書籍を読み込む。
40代の大人の男には、ときに必要なワンシーンだと思う。

間違っても、ケータイで 「LINEバブル」 に熱中したりしないように注意しなければ。
もしくは、マンガの単行本を読みながらニヤニヤしたりしないように・・・・

さて、肝心の真熊はというと、他のお客さんとガチンコで遊んでもらうことは叶わなかったものの、終始楽しそうにしていたので、今回の 「ドッグカフェ探訪」 は 「良かった」 と結論付けていいだろう。

また時間ができたら来てみよう。
書籍を忘れずに。
ときに、お前は楽しめたのか?

なら、良かった。
これでまた週末の行動バリエーションが一つ増えたな!
初めてのお店だったが、なんとなく楽しそうに過ごせた真熊に―――

そういえば俺は珈琲飲めなかったんだ。
次回もホットの紅茶にしとこっと。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
節分で、鬼に返り討ちにされた奇特な人っていないのだろうか。
| ドッグカフェ | 08:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑