相容れぬテンション差
2月2日、「ニンニン」、すなわち “伊東四郎の日” ・・・・ 局長です。
ちょっと強引すぎました。 「頭痛の日」 でもあるそうです。(これは本当)
――― さて、少し前に綴った 「カメラ環境を強化した」 という記事。

あの日に撮った他の写真をアップしていなかったので、遅ればせながら本日紹介しようと思う。
1月18日(土)のお話だ。

ホコリやら動物たちの毛やらが付着しないようにと、お風呂場でのセッティング作業を終えた俺は、テンションほぼMaxの状態で真熊を散歩へと連れ出した。

時刻は15時過ぎ。
当然、午前中に朝のトイレ散歩を済ませているし、夜にもトイレ兼運動の散歩へも行く。

つまり、本来なら真熊の生活スケジュールには入っていない、“間食” 的な臨時散歩だ。
一日に3回も散歩に行けるなんて、むしろラッキーだと感じるべきなのに、一体なんなんだ、このアンニュイな表情は。

新しい単焦点レンズは、奥行きや明るさが表現できて、俺の写真に新たな可能性を次々と示してくれていた。
それもあって、軽い興奮状態にいる俺。

しかし、真熊に至っては真逆の表情を見せる。
確かに、しつこくカメラ目線を要求していたが、新しいレンズで、新しい表情で撮ってもらうことへ、もっと幸せを感じるべきだ。

本来なら昼寝している時間だったせいか、とにかく家に帰りたがる真熊。
せっかく買ったレンズだというのに、なんたる親不孝な行為。
笑顔の一つも見せずに。

楽しいに決まってるだろうが。
なんだ、その愚問は。

買ったのさ。 「ヨドバシ.com」 で。
今後は、必要以上にお前の背景に奥行きを出してやるからな。
新しいレンズに大喜びしてシャッターを切る俺と、えらく冷めていた真熊に―――

よく言ってますが、週末になるとアクセスも
ポイントもガタ落ちなんすよ、頼みますよ…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
プロ野球も各チームがキャンプインして、また楽しい季節になってきましたな♪
| 真熊 | 01:05 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑