fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

冬晴れ黄レンジャー

皆さま、こんにちわ。

胃カメラに関するたくさんのアドバイスや応援をありがとうございました。 局長です。
2年ぶりの胃カメラは、何一つ変わっていなくて、これでまたさらに嫌いになりました。



――― さて、先々週の月曜日の祝日、つまり1月13日の真熊の散歩写真を。


20140123_真熊散歩1

正月休みが明けて、一発目の週末が三連休という、なんとも社会人のコンディショニングを考えてくれているカレンダー。

その最終日は、とくに何か予定もなく、11時前に起きて真熊を散歩へ連れ出した。



20140123_真熊散歩2

途中、いつもならスルーしている場所で思わず足を止めた俺。

なんのことはない、アパートの横に併設された砂利の駐車場だ。
お気付きだろうか。



20140123_真熊散歩3

そこに停まっていた原チャリが、この日の真熊のウェアと同じカラーリングだったのだ。

えらくどうでもいい話だが、ちょっと感動を覚えて、思わずシャッターを切った。
阪神タイガース的な色合いだが、警告色なので事故防止にも役立つだろう、多分。



20140123_真熊散歩4

そのまま行き付けのショッピングモールに立ち寄るも、季節は冬だけにサトイモくらいしか残っていなかった。

この時期は、俺の主食であるキャベツが高くて参ってしまう。
我が家では、米よりも消費量が多いというのに。



20140123_真熊散歩5

この日の空は、見事なまでの冬晴れ。
それでも、真熊の目は “ボタンホール” 状態。



そして、いつものように “近所の公園” までやって来るも・・・・


20140123_真熊散歩6

さすがに花壇は全滅寸前だった。
パンジーが必死に頑張っている感じだ。



20140123_真熊散歩7

例によって、過疎地化と見誤るくらいの人のなさ。

祝日のお昼前だというのに、人にも犬にも会わないなんて。
住宅地のはずなんだが、俺の住む街は。



20140123_真熊散歩8

朝8時くらいと、夕方16時くらいじゃないと、もはやよその犬には会えないのかもしれないぞ?
散歩の時間をピンポイントで狙う必要がありそうだな。



20140123_真熊散歩9

このポジションも、まるで荒れ果てた荒野。
土に生命の息吹を一切感じない。



4月、つまり春はこんな光景だったのに・・・・ (2013年 4月14日の同場所)


20130417_真熊とチューリップ3

とても同じ場所とは思えないな・・・・

とりあえず、あと3ヶ月くらいの辛抱だな。
一緒にスギ花粉もやって来ちゃうが。



20140123_真熊散歩10

その後、近所の公園からの帰り道、我が家の前まで来た時に、ベランダに干しておいた自分の布団を見て思わずハッとした。



20140123_真熊散歩11

トトロ・・・・

40歳のオッサンがトトロの毛布。
なんで、こんなもんが我が家にあるんだ・・・・?




冬晴れの中でほとんど目を開かない黄レンジャーと、生命を感じない大地に―――


 ドンマイ冬の公園!の 「ポチ」 を是非♪

  これで同じカラーリングの車もあれば
  完璧だったんだが。 あと黄色い服の人も。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





――――― 【以下、念のため報告を】 ――――――



昨日の記事で告知していた通り、病院で胃カメラ検査を受けてきた。
2年ぶりに。


20140123_うどん3

医療は、進化を止めてしまったのだろうか。

この2年3ヶ月という歳月をどう歩んできたというのか、前回の検査と何も変わらなかった。
手法も、器具も、苦しさも、辛さも。



20111028_胃カメラ

多少、検査も簡素化されたり、カメラが小さくなったり、心身共にラクになっているのでは・・・・という俺の期待を見事に裏切ってくれた。

ケータイのカメラがここまで進化しているというのに、内視鏡の進化はストップ状態なのか。



20140123_うどん1

前夜は、21時以降の飲食禁止と、「消化のいいもの」 という事前通達があったので、早めに仕事を上がって 「山田うどん」 で夕食を取った。

豚バラ肉などが入っていない、卵ベースのうどんだ。



だから検査が終わったら、前回同様にその足で “ラーメン二郎” に行ってやろうと目論んでいた俺だったが、残念ながら今回はそうさせてもらえなかった・・・・


20140123_うどん2

「現時点では良性とも悪性とも判断できない何かがある」
などという地味に恐怖を感じる言葉を浴びせられ、胃の中の組織を3箇所ほど採取された。

胃の中で器具を使ってジョキっと3ヶ所ほど組織を切られたので、血も出ている。
そのため看護師から 「今日も香辛料、アルコール、コーヒー、脂っこいものは摂らないように」 と言われてしまったのだ。

おかげで、二日連続のうどん。


ラーメン二郎はまだしも、ビールさえ飲めなかった俺。
飲まずに寝落ちすることは多々あるが、あえて禁止されると、なぜか辛さを覚える・・・・




ということで、検査は終わったけど、結果は一週間後の診断で聞かされる俺に―――


 胃カメラ地獄の労いの 「ポチ」 を是非♪

  一度やっているから心の準備だけはできて
  いたものの、つらさは変わらなかった…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

健康の大切さを2年ぶりに痛感した40歳の冬・・・・ 
 

| 真熊 | 03:58 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |