fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年02月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

眠り猫の不思議

皆さま、こんにちわ。

公約どおり、本日二本目の更新です。 公約を死守する男、「プロミス局長」 です。
やたらいい天気なので、布団を干して、動物たち用の毛布類もすべからく洗濯中です。



――― さて、いきなりだが、昨夜の我が家の様子を。


20140113_眠り猫たち1

天然猫の寿喜が、ソファの上にある真熊用のベッドで一人(匹)寝ていた。

この真熊用ベッドといい、“猫マンション” といい、もはや所有権はうやむやになっており、空いてる場所を使う形でなし崩し的にシェアできている動物たち。



すると―――


20140113_眠り猫たち2

にいなが、予想だにしない行動に出た。

すやすや眠る寿喜の上に、おもむろに上ってきたと思ったら、そのまま眠りについた。
寿喜は完全に下敷きだ。



20140113_眠り猫たち3

意識的に狙ってやっているのか、それとも寿喜をベッドの一部だと勘違いしているのか。



20140113_眠り猫たち4

普段あれだけ毛嫌いしている寿喜のことを、湯たんぽ代わりに便利に使っているのだとしたら、意外にしたたかな性格ということだ、にいな。



20140113_眠り猫たち5

猫マンションが3個室、さらには 「ストーブ前」 という特等席もあるというのに、なぜにこの小さなベッドで2匹の猫が押し寿司状態に・・・・



こういうことか。


20140113_眠り猫たち6

暖は取りたいけど、“稚葉”(わかば)とくっ付くなら、まだ寿喜の方がマシということらしい。

人間関係ってのも面倒なものだが、動物同士の関係も何やら複雑なようだ。
それにしても、5kgの物体が乗ってきても寝続ける寿喜の辛抱強ささって・・・・・




冬になってからというもの、腑抜けた姿しか見せない我が家の猫たちに―――


 ドンマイ暖取り!の「ポチ」 を是非♪

 実はストーブ前での猫たちの攻防は
 俺を毎晩楽しませてくれている♪


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

ちょっくら 「どんど焼き」 に行ってきます♪
 

| 日常 | 12:38 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ