fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

猫の多面性

皆さま、こんにちわ。

連日の雨のおかげで真熊の散歩に苦戦している局長です。
できれば、朝と夜は降らないように設定してほしいです、お天道様に。



――― さて、どんなレポートも毎日つづけば飽きてしまうのが人の性(さが)。


20131220_花金1

そこで、本日は 『Smiley Smile』 レポートをお休みして、別のお話を。



といっても、何かネタがあるワケでもないので―――


20131220_花金2

まずは、昨夜の動物たちのフォーメーションを。

最近とみに増えた “ソファでの寝堕ち” 対策として用意してある毛布。
その上で、当たり前のようにくつろぐ猫たち。



20131220_花金3

逆に、この毛布を用意したことで、ソファでの寝堕ちが増えたという考え方もある。
実際のところ、どちらが正しいのか自分でも分からない。



話変わって、こちらは先週末のお昼頃の寝室。


20131220_花金4

窓際にたたずむ “稚葉”(わかば)の元へ近づくシマ模様。
麻雀の一筒(イーピン)のような肛門をカメラに向ける失礼な寿喜だ。



20131220_花金5

徐々に稚葉へと近づき・・・・



何やら因縁をつけている様子。


20131220_花金6

シカトでやり過ごす稚葉。
4匹の中でも、特に仲が悪いのがこの2匹。

後方には、にいなの姿も見える。



20131220_花金7

この先も、きっと理解し合うことはないだろう・・・・・



そんな寿喜も―――


20131220_花金8

俺に対しては、気持ち悪いくらい甘えん坊だ。
ソファに腰掛けると、必ずゴロゴロ言いながら乗ってくる。



20131220_花金9

そして、お腹を向けて無防備極まりない格好で脱力。



20131220_花金10

喉元をさすってやると、もはや昇天しそうな勢いだ。

数年前まで野良猫だったのに。
緊張感って一体・・・・・




ピリピリしたり、グダグダになったり、様々な顔を見せる猫たちの生活に―――


 ナイス多面性!の 「ポチ」 を是非♪

 やたら毛の抜ける寿喜は、抱っこすると
 後が大変である。 コロコロは必需品だ。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

俺も無利子で5,000万円借りたりしないように気を付けよう・・・・・
 

| 日常 | 06:49 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |