fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

腹ごしらえで満足

皆さま、こんにちわ。

気がつけば、先日までの繁忙状態のために長らく散発に行けていなかった局長です。
おかげで、ちょっとイヤラシイ感じで伸びてしまっており、しばらくは人に会いたくないです。



――― さて、一昨日あたりから始まった、12月8日(日)のレポート続編。


20131211_カフェ1

朝ゴハンを抜いていたせいか、小一時間ほど車で留守番させられたせいか、とにかくお出掛けに来たというのに一向にテンションが上がらない真熊。



20131211_カフェ2

確かに、「食べる」 という字は、「人が良くなる」 と書くほど、生きてゆく上では重要なファクター。
何はともあれ真熊の腹ごしらえを優先することにした。



20131211_カフェ3

ということで、ビーナスフォートにある 「チロルカフェ」 という犬同伴のお店に突入。
自分たちはお茶のみだったが、真熊には美味しそうなゴハンを注文。



予想通り、見る見るテンションが上がってゆく真熊。


20131211_カフェ4

笑顔もV字回復。
実に分かりやすい性格だ。



しかし、シチュー系のメニューをオーダーしたのは、痛恨の選択ミスだった。


20131211_カフェ5

モフ毛に付いて付いて仕方ない。
平均よりも毛ぶきがいいことが、まさかの災い。



20131211_カフェ6

食べさせてはウェットティッシュでモフ毛を拭くという作業を繰り返す、慌しい食事風景となってしまったが、それでも真熊は嬉しそうだったので、とりあえず良しとしよう。



一方の “餡ドーナツ” は、なんかアンニュイな表情だ。


20131211_カフェ7

真熊のテンションが上がったかと思えば、今度は餡ドーナツが急降下。
面倒くさい “人と犬によるアップダウン具合” だ。



20131211_カフェ8




20131211_カフェ9



お腹が落ち着いたところで、「せっかくお台場まで来たし」 というノリで、周囲を徘徊することに。


20131211_カフェ10

街はクリスマス一色。
キラキラときれいにデコレートされていた。



封鎖できないレインボーブリッジも、妖艶な光を浴びていた。


20131211_カフェ11

近くを操行する屋形船もドリーミーな感じだ。

サンタさん、今年のクリスマスは 「不老不死の薬」 を下さい。
ずっと若くいられるようにして下さい。



こうして、15時からの弾丸お台場ツアーは、駆け足で終了した。


20131211_カフェ12

最近、仕事ばかりであくせくしていたので、少しだけリフレッシュできた気がする。
ありがとう、お台場。




ゴハンの登場と共にテンションがガチ上がりする分かりやすい真熊に―――


 ナイス食欲旺盛!の 「ポチ」 を是非♪

 サンタさん、さっきお願いした不老不死の薬、
 動物たちの分も追加でお願いします・・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】


 

| 真熊お出掛け | 07:48 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |