何もない火曜日の夜
昨夜は11:30頃に帰宅したのに、「今日は帰りが早いな」 なんて思ってしまった局長です。
完全に時間の感覚が麻痺しているようです・・・・
――― さて、とくにネタもないので、昨夜帰宅後の我が家の様子を。

先日竣工した 「猫マンション」 だが、今は防寒対策として、窓際のケージ上ではなくソファの上に移築している。
真熊は殊のほか猫マンションが気に入ったらしく、気が付くとよく入居している。
でも暑がりなので、小一時間に一度はフローリングに降りてクールダウンしている。

しかし、わざわざ猫マンションの外で、俺に対してものすごいプレッシャーをかけてくる猫が一匹。
何を訴えているのやら。

“稚葉”(わかば)よ、キサマは俺と出会わなければ、未だにこの寒空の中で路上生活していたんだぞ。
今後も一期一会の精神を大切にするんだぞ。
てゆうか、ずいぶんふっくらしたな、お前。

とはいえ、なんだ? この腑抜けたザマは。
木の穴で生活するラスカルでも意識しているのだろうか。

寿喜が何に対してふて腐れているのかはよく分からないが、とりあえず放っておこう。
にいなは例によってソファの背もたれに。

本当に、彼にとって聖域なのだろう、ここが。
たまに落っこちてるけど。

キサマにその選択権はねぇ!
まずは散歩だ。
ちなみに、真熊の散歩は1/3が走り込みである。
俺も真熊も、ほぼ全力で走っている。

それは、この冬に生まれて初めて経験したヒーターのことだな?
飼い猫に帰化したことで、文明の偉大さを味わってしまったようだ。
気が付くと、真熊は眠りの世界へ落ちていた。

散歩もせがまず、ぬくぬくと猫マンションの一室でうたた寝してしまうなんて、かなりの快適性があるんだな? その中に。

しかし、このまん丸顔の猫は、今日に限って何をふて腐れているのやら。
反抗期だろうか。
たったこれだけのことで、写真にして10枚分も引っ張る俺のブログに―――

時間の感覚が麻痺しつつあるけど
年明けにはリセットしてやる、必ず…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
同い年の小笠原(巨人からFA)が中日に・・・・ 井端(中日を自由契約)が巨人に・・・・
毎年この時期は選手の移籍に一喜一憂することになる。
| 日常 | 02:08 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑