悲しい記憶力 ~サザオフ2013④

皆さま、こんにちわ。
週末の飲み会の予定が台風27号に踊らされ始めている局長です。
毎晩遅くまで戦っているのに、週末の楽しみすら揺さぶってくるのか、台風よ。
――― さて、いよいよ始まった 『その後のサザビー』 オフ会レポート。 略して 「サザオフ」 。

なぜか、本家のブログでは未だレポートが始まっていないばかりか、「熊猫犬日記でご覧ください」 的な誘導までされていた。
非常に責任重大なレポートとなってしまった。
そういえば、開会式の後に集合写真なるものを撮った。

これだけ大勢の集合写真なんて、高校の卒業アルバム以来だ。

ちなみに、“チップ家” 父の時代は白黒写真だったかもしれないが、俺の時代はフルカラー。
こんな密集状態ですら、戦いを挑んでくる黄色いユニフォーム。

危険人物だ。
そして、類は友を呼ぶというのか、娘の “マリィ” ちゃんも、なかなかの好戦的なパピヨンに仕上がっている。

この阪神タイガースのユニフォームを着せるに至っても、そうとうガウガウと牙を剥いていた。
“マ人さん” のブログでよく 「ガウガウ犬」 って書いてあるけど、想像以上のおてんば娘。

でも、牙を剥いていない時は、なかなかどうして可愛い顔をしている。
耳も特徴的な形で、実に女の子らしい。
そうそう、こんなところで何よって感じかもしれないが、一つカミングアウトしておくことがある。

実は俺、人の名前と顔をなかなか覚えない。
覚えられないというべきか。

しかも、昨今は 「Facebook」 なるものが使われるようになったこともあり、“顔” ・ “ハンドルネーム” ・ “本名” という3つの記憶が必要になってしまった。

そんなこともあり、毎日のようにFacebookで交流している読者さんと当イベントで顔を合わせたというのに、頭の中でハンドルネームとつながらず、普通に 「はじめまして」 的に流してしまったりした。
オフ会が終わってから事実を知って、慌ててお詫びメッセージを送る始末。

ということで、当イベントで俺の態度が 「よそよそしい」 とか、「愛想が悪い」 とか、「挨拶もない」 なんて感じちゃった人がいたら、それは概ね上記の理由からだ。
ちなみに、目も良くないのにメガネをしていないので、見えていないことも多い。
結局のところ、俺がいったい何を言いたいのかというと―-――

「キライにならないでね」 といことだ!
仕事でも、一度お会いした人に何度も名刺を渡してしまう記憶力の悪い俺に―――

犬と一緒じゃないとスルーされることって
ありますよね? それと同じですよ、きっと。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今日は朝から名古屋に行ってます。 エビフリャーとか食べようかな。 きしめんも。
| オフ会 | 07:52 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑