スパムおにぎり ~真熊の単身お泊りツアー 2013秋⑥
3連休の中日、いかがお過ごしですか? 昨日は家事に忙殺されていた局長です。
いよいよクライマックスシリーズも始まり、カープのマエケンの凄さに焦りを感じています。
――― さて、まだ続くのか、「真熊の単身お泊りツアー」 レポートの続編。

本日も独自の世界観を繰り広げる “カディ” によるレポートを原文ママでお伝えしよう。
■9月29日(日)
≪午前10時≫
今日は朝から昭和記念公園へ
お弁当はスパムおにぎり(スパムおにぎりの画像)とから揚げである。

スパムおにぎりは、大きな公園に出かける際のマストアイテムで有り、
我が家の定番メニューとなっている。
ここで、レシピも紹介しよう。
スパムおにぎりレシピ
ご飯 3合
スパム大缶1
卵 3個
マヨネーズ 少量
タレ
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1
味醂 大さじ1
①炊き立てのご飯にブラックペッパーをまぶす。
②スパムを10等分に切り、油を引かずに焼く。
③焦がさないように、タレをハケで塗り込む。
④卵を薄焼きにして10枚用意。(スパムの味が濃いので、味付けはしない)
⑤スパムの缶にご飯を敷き、スパム、卵、マヨネーズの順で入れ、
更にご飯で蓋を閉める。
⑥サランラップに海苔を引き、ひっくり返したスパム缶の中身を巻けば完成。
一人二つも食べれば十分にお腹がいっぱいになるので、残りは冷凍庫へ。
解凍後も殆ど味も変わらず楽しめる。(冷凍分はマヨネーズ無の方が良い)

ペットブログという概念をことごとく打ち砕いてくるカディの世界観。
まさかのレシピ展開とは。
「熊猫犬日記」 始まって以来の暴挙・・・・

早朝出発のつもりでいたので、朝の散歩は敢えてしなかった。
蓋を開けてみれば、お弁当作りに夢中になって時計の針は11時を回っていた。
「ぎゃーぁぁぁーーー!!!」

奥さんの奇声に驚いていると、真熊は特大のう〇ちを廊下にしてしまっていた。
二人ともただただ猛省・・・

そう、真熊は基本的には家でトイレをしない。
しかも、現在あげているフードが、自然素材を売りにした商品だからか、異常なまでにお通じがいい。
朝も夕も、俺が引くくらいの快便なのだ。
ちなみに、この前夜の俺は―――

この気品に満ちた気高く美しい紅顔に、こともあろうに2名の女史から落書きされていた。
先日お伝えした、緊張感の欠片もない “餡ドーナツ” とは眠りの質が違う俺は、自らに迫る危機に俊敏に飛び起きた。
そして―――

首謀者2名を電光石火のタックルで仕留める。
7年後の東京オリンピック代表でも目指しているのかと言わんばかりの高速タックルだ。
アマレス業界の度肝を抜くスキルだと思う。
グラウンドの攻防をあっさり制し、マウントを取った俺は―――

蛇が獲物を飲み込むが如く、じっくり制裁を加えていく。
餡ドーナツの “まぶた” とは違う、髭ダンスよろしく 「口髭」 を描いてみた。
自分で言うのもなんだけど、その仕上がりは美しかった。
カディのレポートに戻ろう―――
≪午後12時≫
2匹を車に詰め込んで出発。

すると真熊は、菩提の為に車に常設しているバッグに速攻で入り込んで、
ちょこんと顔を出して大人しくしている。
一方菩提は、助手席と運転席の間を、せわしなく行ったり来たりしていた。
では、ここで “カナちゃん” レポート(メール)も。

マグちゃん、車に乗ったら自ら菩提のバッグに入って超いい子です


無理もない。
真熊は、幼少の頃から 「バッグに入れば、どこかへお出掛けに連れて行ってもらえる」 という暗黙の方程式を脳裏にインプットされているのだ。
ということで、まだまだ続くよ!
昭和記念公園に行くだけで、ここまで引っ張るカディのレポートとスパムおにぎりに―――

やはり予想以上にアクセスが降下
してます三連休… 応援よろしくね!

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今日は某オフ会だというのに、こんな時間にブログを更新・・・・
| 真熊のお泊り | 03:52 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑