夕暮れサンデー
三連休の最終日、今回もまたあっという間に過ぎていく三日間の名残を惜しんでいる局長です。
次の連休はいつでしょうか。 週休3日制がデフォルトになってほしいものですね・・・・・
――― さて、連休二日目、つまり昨日(日曜日)の真熊の様子を。

とある競技の大会に出場していた俺は、団体戦であったが、個人としてもチームとしても2敗してしまい、失意の中で夕方に帰宅した。
スキル的にも内容的にもよろしくなかったため、例えようのないガックリ感に苛まれていた。

それでも、夜から飲み会の予定があったので、失意の中で真熊の散歩へと出掛けた。
夕暮れが俺の気持ちをいっそう暗くしていた。
年齢的な衰えか、単に技術不足なのか、歩きながら自問自答を繰り返していた。
そんな俺の凹み具合など知る由もない真熊は―――

歩きながら眠気を催していた。
散歩中に眠くなってしまう犬ってどうなんだろうか。
普通の犬なら諸手を挙げて大喜びで走り回るだろうに。

とにかく、足取りは重かったが、眠そうな真熊と共に歩を進めた。
夕焼けすら俺をあざ笑っているように見えた。
途中、“ヤマト” とのツーショット撮影なんかもしてみた。

ここで言う 「ヤマト」 は、真熊の子供ではなく、運送業者のことだが。
さて、ここでブログ記事とは少し脱線してしまうが、大切なことをお伝えしたい。
関係ない人はスルーしてほしい。
『その後のサザビー』 オフ会(サザオフ)について ここ最近、読者の皆さまから秘コメやfacebookメッセージなどで
「サザオフに参加しますか?」
という問い合わせや、
「まぐちゃんが来るのなら、サザオフに参加してみたいです」
といったお言葉をいただいております。
ブロガーとして、そして真熊の飼い主としては、誠に嬉しく誇らしいことなのですが、もしそういった目的での参加をご検討している方がいらしたら、どうかご遠慮下さい。
サザオフは、『愛しのサザビー』 時代からの往年のサザビーファンたちが、年に一度サザビーを見るために集まる大事なイベントです。
参加人数も非常に多く、ブログ主の羊Yさんや、そのお仲間たちが幹事として、一日中奔走しています。
そこへ、本来の趣旨とは異なる、別の目的をもった方が参加されるのは、幹事さんたちや他の参加者の皆さまにご迷惑をお掛けすることになりますし、心情も害してしまいます。
また、「熊猫犬日記」 がそういった一要因になることも本意ではありません。
とても口幅ったい、生意気なことを言うようで心苦しいのですが、どうかこの気持ちを察していただき、熟慮いただけると幸いです。
真熊とお会いいただく機会は、別途設けられるよう努力をしますので・・・・
『熊猫犬日記』 局長
では、再び本文に戻ろう―――

平日は帰りが遅いため、どうしても真っ暗な中での散歩になってしまうのだが、お休みの日だとこうして明るい時間帯に歩けるのが素敵だ。
よその犬とも会えるし。

ジャイアンツ・カラーであるオレンジ色に染まる空というのも風情だ。
遅くなったけど、リーグ優勝おめでとう!
クライマックスシリーズと日本シリーズも、この調子で駆け抜けよう!

こうして、ちょっと落ち込みながらも夕暮れ時の散歩を楽しんだ日曜日。
結局、今週もお出掛けできず、真熊に申し訳ない限りだ。
そんなことより、今週のブログ更新ネタどうしよう・・・・・
お出掛けできなかった真熊と、試合に勝てなかった俺の残念親子に―――

なんか俺の周りに負のスパイラルが
渦巻いている感じがするぜ・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
こんな時間になっちまった。 早起きだったしお昼寝しようかな・・・・
| 真熊 | 15:20 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑