fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お中元に恐縮なり

皆さま、こんにちわ。

宮崎駿監督の引退宣言に激しく動揺している局長です。
確かに、監督ももう70歳を超えているんですよね。 仕方ないですかね・・・・



――― さて、少し前のことになるが、お盆休み中のお話。


20130907_お中元1

当ブログでもお馴染みのドッグカフェ 『Smiley Smile』 に行った。

この日も朝から庭仕事に勤しんでいた俺。
前日には “日帰り伊豆ツアー” を決行したばかりだというのに、我ながらタフネスなことだ。



20130907_お中元2

ましてや、翌日からは “千葉の両親宅” ツアーを控えていた俺。
にも関わらず、こんな強行スケジュールに及んだのには事情があった。



店長さんから、「お中元を渡したい」 というポジティブな打診があったのだ。


20130907_お中元3

「真熊のブログのおかげで、たくさんの人に来てもらってるから」
とのこと。

なんということだ。



20130907_御礼このブログを見て、「Smiley Smile」 へ足を運んでくれた多くの皆さま、おかげさまで俺がお中元を戴くことと相成りました。

誠にありがとうございます。
皆さまを代表して貰い受けました。



動物たちへのおやつを、ちゃんと4匹それぞれに。 


20130907_お中元4

えらく高価そうな、恐らく上流階級の動物しか食べることのできないような代物だ。

そして、俺には様々なブランドの黒ビールと、“アテ” としていろんな缶詰も。
さらには、志熊にと “お祭りハッピ” まで。



いやはや、申し訳ない。


20130907_お中元5

きっと俺なんて客単価の低いヤツだろうに、逆に利益を貪ってしまっていないだろうか。

ちょっと心苦しいので、“チップ家”、“サヨ” ちゃんファミリーは、同店への来店頻度を激しく上昇させてくれ。
さらには、客単価も上げてくれ。



かく言う俺は、ドリアとウーロン茶などという当たり障りのないオーダーをしてしまっていたが・・・・


20130907_お中元6

でも、ドリアは例によってパーティー用みたいなサイズだった。
ウーロン茶も市販のペットボトルよりも明らかに多かった。



ちなみに、この日の真熊は馬肉ステーキを。


20130907_お中元7

犬のくせに馬肉。
ブルジョワ階級か。

一昔前の犬なんて、骨を咥えてる姿がお約束だったというのに・・・・




皆さまのご来店のおかげで、ちゃっかりお中元を頂戴してしまった俺たちに―――


 ちゃっかり将軍!の 「ポチ」 を是非♪

 今日は最もアクセスの落ちる魔の週末、
 土曜日ですが、週末こそ応援してね!


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

ちょっとワケあって、今日の記事は短めです。 その理由は後日また・・・・
 

| ドッグカフェ | 07:00 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |