fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年10月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

残暑厳しき我が家

皆さま、こんにちわ。

9月に入ったけど、まだまだ夏は終われない男、局長です。
気付いていますか? 今日はまさかの2本立てです、えらい時間かかっています!



――― さて、猛暑だった昨日の我が家の様子を。


20130902_猛暑1

先週は土曜日も仕事だったため、この日は10時まで睡眠を取っていた。
ちなみに、前夜も早くに寝たので、12時間近く寝ていた。

こうして体力を完全にチャージした俺がリビングに降りてくると・・・・・



見たことのある猫が行き倒れていた。


20130902_猛暑2

何が起きたのかと辺りを見回してみるも、別の猫は元気だった。

むしろ冷めていた。
クールを気取っているようだ。



もう一度、行き倒れた猫に視線を落としてみる。


20130902_猛暑3

どうやら、暑さにノックアウトしているようだ。

確かにここ数日間の熊猫犬地方は、思い出したかのような猛暑だ。
「このまま夏が終わっちゃうのでは?」 という先週までの心配を一蹴するような暑さだ。



しかし、その行き倒れ猫の横を、さらに別の猫が平気な顔をして横切る。


20130902_猛暑4

さすがは、ついこの間まで野良猫だっただけはある。
この程度の暑さなど、物ともしないらしい。

夏も冬も過酷な環境下で戦ってきただけのことはある。



20130902_猛暑5

その凛とした姿には、もう最年長の先住猫も驚きのようだ。
かく言う彼も、暑さを物ともしない様子なのだが・・・・



一方のコイツは―――


20130902_猛暑6

ほんの4年前までは、同じく野良猫として、冬の寒さや夏の暑さと戦ってきたはずなのだが・・・・

飼い猫に帰化してたった4年の間に、身の心も腑抜けた怠惰な猫へと成り下がったしまったらしい。
情けない限りだ。



その頃、野良生活を一度も経験したことのない、生粋のペットである真熊は―――


20130902_猛暑7

相変わらずお風呂場のタイルの上でくつろいでいた。

暑くても、しっかり自分のベストポジションを把握しているようだ。
つまり、例の猫だけが腑抜けてしまったいるということか・・・・




なんとなく今日は写真も少ないし文章も短いけど、2本立てということで―――


 同情と労いの 「ポチ」 を是非♪

 平日は 「ひんやりクールハウス」 の中で
 真熊と共に快適に過ごしている寿喜。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

ちなみに、風呂場のタイルには凍らせたペットボトルを置いて、キンキンにしてます!
 

| 日常 | 03:13 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ