無理矢理の更新
「花金」 という言葉を未だ大事にしている男、局長です。
明日のことを考えずに、浴びるようにビールが飲める日、それが花金と定義しています。
――― さて、昨日の最後に綴った通り、昨夜は会食があったため終電帰り。

さらにはお酒も入っていたので、ブログの更新などできるわけもなく、真熊の散歩やら全員のゴハンといったルーチンワークの後は、いつの間にやら半裸のままソファで就寝。
4時頃に目が覚めて、大慌てで寝室に向かった次第である。

ということで、昨日の記事で告知した通り、ブログの更新は断念しようと8割がた決めていたのだが、夜のルーチンの合間になんとか数枚の写真だけは撮ったので、それらで無理矢理つなごうと思う。
梅雨だから仕方ないのだが、当初の雨不足への懸念はどこへやら。

いくら梅雨だからって、やり過ぎじゃない? と思うほど毎日よく降る。
おかげで天然パーマネントの俺は、中世の音楽家のような頭になっている。
系統でいうと、ベートーベン派だ。
くれぐれも、バッハやモーツアルトのような 「白いヅラ」 はイメージしないでいただきたい。
そういえば、昨日の記事で 「飼い猫の証」 である首輪をしたと紹介した “稚葉”(わかば)。

しかし、よほど違和感があるのか、気づくと必ず外している。
どうやって外すのか。
サイズがゆるいのだろうか。
そして、昨夜(というか今朝)はローテーション的に稚葉を寝室で寝かせたが―――

機嫌が悪かったのか、にいなに飛び掛かったりで、えらく緊張状態が続いた。
どこかで見たような球体顔の寿喜も、かなりピリピリしていた。
本当に、稚葉の家族順応化は先が長いと痛感した今朝の出来事だった・・・・
とりとめのない文章になってしまったが、「更新した」 という努力を評価いただき―――

では準備して仕事へ向かいます。
明日は死んだように寝ますよ!

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
昨夜はとても刺激的な会食だったので、今日からは今まで以上に仕事に燃えられそう。
| 日常 | 07:32 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑