fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

にいなと稚葉

皆さま、こんにちわ。

昨日は猛烈な頭痛で目を覚まし、瀕死の状態でブログをアップしたものの、「半分は優しさでできている」 バファリンですら痛みを軽減することができなかった局長です。



――― さて、BBQ企画のレポートがつづいているが、今日はワンブレイク。


写真はまだ余っているのだが、下手に続くと飽きてしまうのが人間の性(さが)。
適度に違う話題をぶち込んでいこうと思う。


20130601_稚葉トレーニング1

保護した野良猫 “稚葉”(わかば)の 「家族化トレーニング」 レポートの続編だ。



やはり、にいなはなんのかんの言いつつ、稚葉を受け入れようとしているのか。


20130601_稚葉トレーニング2

寿喜と違って、稚葉の近くにいることが多い。

過去に俺が里親探しで仔猫を連れて帰ってきた時も、よく面倒を見ていた。
寿喜が来た時も、最初は気に掛けてあげていた。
途中から嫌悪感が勝ってしまったようだが。



稚葉も、にいなには少しずつ心を開いているように見える。


20130601_稚葉トレーニング3

寿喜には、にいなの爪の垢を煎じてではなく、切った爪そのものを飲ませてやりたい。
お前からフレンドリーなところを取ったら、天然しか残らないぞ!



そのにいな、しまいには稚葉のケージ前で眠ってしまう始末。


20130601_稚葉トレーニング4

気を許しているのか、単にケージの中にいるから安心しているのか。

稚葉も寝てしまった。
何はともあれ、いい傾向には変わりない。



話は変わって、これは日曜日の夕方―――


20130601_真熊1

真熊の散歩風景だ。

未だ詳細を明かさずにいる 「俺の人生BEST5に入るくらい嬉しい出来事」 から帰宅して、浮かれポンチで散歩をしていた俺。



20130601_真熊2

もう陽が暮れて露出が足りなくなっているというのに、お構いなしでシャッターを切り続けていた。

きっとテンションが上がり過ぎてて、正しい判断すらできなくなっていたのだろう。
幸せだったぜ、この日の俺。



20130601_真熊3

その詳細は、時間がある時に説明したいのだが、いかんせん時間がないのだ、今の俺には。
だから気長に待っててほしい。

気長にね・・・・




疲れもピークで淡泊な内容の記事になってしまったが、真熊や稚葉に免じて―――


にほんブログ村 愛と慈しみの 「ポチ」 を是非♪

 しかし稚葉はよく鳴く。 寿喜が
 可愛く感じるくらい鳴いている…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

今夜は俺が局長を務める 「とある組織」 の面々と、行き当たりばったりの飲み会を決行する。
組織の構成員たちよ、この文を読んだら、ドゥーに詳細を確認して参戦せよ!
 

| 日常 | 02:05 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |