ハプニング三昧
プレゼントというニンジンをぶら下げた途端にコメント数が急上昇している当ブログ。
少しだけ納得いかない思いがしている局長です。
――― さて、少しばかり中断してしまったが、再び 『熊猫犬合宿』 レポートの続編へ。
なぜ、こんな突貫スケジュールで急きょこの日に長野県は蓼科の 『わんわんパラダイス』 まで出向いたかというと・・・・

3月31日までの期間限定で、「夕食無料キャンペーン」 が実施されていたのだ。
当然、保養所契約の特典だ。
キッチン付きのコテージなので、普通なら自炊なのだろうか。

それが、料金据え置きで夕食も付いてきちゃうとなれば、多少スケジュールに無理があろうとも突っ走ってしまうのが小市民の性(さが)。
ということで、送迎用のバスまで用意されて、本館のホテルへ移動。

てっきり、「ビュッフェで食べ放題」 的な予想で、えらくフランクな格好で出向いてしまった我々が通されたのは、ちょっとした個室でのフルコース。
ナプキンは当然のこと、アラカルトが書かれた紙なども用意されており、恥ずかしいほど田舎臭さを醸し出してしまった我々一派。

確かに、夕食プランにすると途端に料金が倍くらいに跳ね上がったりするので、どんな上流階級のメニューを食べさせてもらえるのかと思っていたが、まさかこのクオリティとは。
完全に予習不足であった。
こうして、場違いな格好で高級なディナーを堪能してしまった我々は、次は大浴場へ。

スノボの疲れも癒して、待ち合わせ場所のロビーに行くと、そこには見ず知らずの女性が。
でも、声は聞き覚えがある。
“サヨ” ちゃん!
完全スッピンだったので、誰か判別できなかった俺。

当のサヨちゃんからは、業界用語で
「ヨーサーのピンスーはドイヒーだから絶対に載せないで!」
との厳重注意を食らってしまった。
思わぬアクシデントが連発して、動揺が覚めやらぬままコテージへ帰参。

真熊以外の犬たちは、全員無事に留守番できる見込みがなかったので、リードで括り付けられていた。
これはもう飼い主のしつけスキルの問題だな。
そして、お肌はキレイさっぱり、お腹も満たされたところで、大宴会がスタート。

このメンバーで初のお泊り。
酒池肉林の宴だ。
と、そこへ突然のケーキが登場。

この時点では、俺の誕生日はまだまだ先。
一体、誰の?と思っていると・・・・
なんと、3日後に誕生日を控えた真熊のお祝いだった。

なんなんだ、犬のくせにこのVIP待遇。
真熊がファーストバイト的に一口だけダイレクト食いした後、犬全員に分配。

今回の旅を企画したり、手続きしたりしているのは俺だぞ?
お前、何もしてないだろ?
好き放題に遊んでいるだけなのに、誕生日祝いまでしてもらっている真熊に―――

そういえば、5/7の俺の誕生日って、
サヨちゃんちの “ココ” の誕生日でもある。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
ココ、二日ほど遅れたけど誕生日おめでとうな!
この日に産まれてきたということは、実は見どころがあるヤツかもしれないな、お前・・・
| 真熊お出掛け | 07:38 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑