忙しない土曜日
昨日はストレス猫 “にいな” に、たくさんの誕生日祝いコメントをありがとうございました。
しかも、“Mキック” にまで。 感謝しております、局長です。
――― さて、今日はこれといってネタがないので、普通に昨日一日のお話を。
前の週に原因不明の熱を出したり、完徹の仕事があったり、とにかく必要以上に体力を消耗した一週間だったため、14時過ぎまで熟睡していた俺。

ふと目が覚めてから、大慌てで真熊をトイレがてら外へ出す。
特に何も体力を使うようなことをしていないくせに、俺以上に眠そうな顔を見せる真熊。
腑抜けたポメラニアンそのものだ。

相変わらず目が “ボタンホール” だ。
かくいう俺は、ここから失った土曜日を取り戻すべく、怒涛の活動を見せていた。
まずは、ブログ更新。
これは平均2時間ほど要する。

その後、某競技用ラケットのガットが切れてしまっていたので、機械で張る。
ムダに長くやっているだけあって、専用の機械までもっているのだ。
【全然必要のない豆知識】
ラケットのガットというと、「網」 のようなイメージがあるかもしれないが、競技としてやっている者は、むしろ 「板」 くらいの硬さに張るのだ。

そして18時からは、まったく似合わないけど自治会の組長会議なる会合へ。
7年に一度回ってくる自治会の組長に、今年は運悪く当たってしまったのだ。
老人ばかりに会合に、ひときわ若さみなぎる俺が颯爽と登場したものの、会場の空気にとくに変化はなかった。

この会合がダラダラと2時間も行われ、心底イライラしながらも終わると同時にその足で、俺が局長を務める 「とある組織」 の活動へ猛ダッシュする。
大幅に遅れてしまったものの、小一時間ほど汗をかいて帰路に就く。

動物たちのフードが底を突きかけていたので、帰りに 「客の8割がヤンキー」 と言われるドンキホーテに立ち寄った。
すると、そこで見知らぬ女性から声を掛けられた。
「あの・・・・、局長さんですか? ♥」
語尾に 「♥」 が付いたかどうかは不明だが、このブログの読者さんだそうで、普段コメントは入れてないらしい。
さすがに俺もこれだけ顔を露出していると、けっこう気付いてもらえるものだと再確認した。

ドンキホーテで動物たちのフードやら、俺のビールやらを買い込んで、帰宅すると23時過ぎ。
さらに、そこから動物たちのトイレを片っ端から洗い、誕生日のにいなに買ってきた 「またたびドーナツ」 を
与えたり、“稚葉”(わかば)の相手をしたり・・・・・
気付いたら2時を回っていたので、そこからソファで2時間ほど仮眠して今に至る。
相変わらず忙しない一日だったが、こうして振り返ると普通に日記を書いた方が文字量って多くなるものね。
休みの日ですらバタバタしている落ち着かない30代後半のオッサンと真熊に―――

昨日は昼過ぎまで12時間近く寝ちまった。
これでGW分の体力はチャージできた!

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
4/30~5/2までの平日のおかげで飛び石連休になることが悲しい。
| 真熊 | 06:35 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑