fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

またも病院へ

皆さま、こんにちわ。

毎週一回の 「ラーメン二郎」 をこの一年間ずっと続けているのに、昨日の健康診断では、前年の体重をきっちり下回ってみせた “自己管理の鬼” 局長です。



――― さて、朝から忙しかった日曜日の話は、家事やタイヤ交換で終わったわけではない。


最後の最後に極めつけ。
真熊をとある場所に連れて来ていたのだ。


20130423_病院1

掛かり付けの動物病院。
先月から、かれこれ何回目だろう・・・・・



20130423_病院2

さっそく診察台に真熊を乗せる。
すると、ちょっとビビッてるのか耳が後方に倒れてしまった。

どこかで見たことあるような、その姿たるや―――



20130423_病院3

アザラシそのものだ。
しかも、こんな可愛い真っ白な赤ちゃんアザラシではなくて、真っ黒な大人のアザラシ。



20130423_病院4

別段、調子も悪くないし、なんで自分がここに連れて来られているのか、いまいち理解できていない真熊。

耳が倒れたままだ。



20130423_病院5

とりあえず、俺も声を掛けて落ち着かせてやる。



さて、調子も悪くない真熊が一体何ゆえ病院へやってきたかというと―――


20130423_病院6

なんのことはない。 狂犬病の予防接種だ。

犬を飼育する者の義務。
年に一度の定例イベントですな。



20130423_病院7

触診や聴診器での一通りの診察も終え、真熊の診断はこれにて終了。

しかし、もう一つ大事な用があったため、とりあえず真熊は飼い主が座る用のイスに退避。
図らずもジャストサイズ。



その、もう一つの用件とは―――


20130423_病院8

この柄物の猫。
そう、“稚葉”(わかば)。

先月末に保護した三毛猫の野良猫だ。
実は、今もあれこれと治療が続いているのだ。


その詳細はまた明日!



この2ヶ月間の動物医療費がシャレにならなくて財政を切迫されている俺に―――


にほんブログ村 募金のつもりで 「ポチ」 を是非♪

 おかげで洋服もあまり買えない。
 いつまで続くんだ? この散財・・・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

ちょっとワケあって、こんな時間の更新になっちゃいました。
 

| 真熊 | 10:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |