真熊のマーキング
あれから2年が経ちましたね。 熊猫犬地方は震度5度弱でしたが、今でもあの時の様子は鮮明に思い出せます。
東北ではまだまだ復興とは言えない状況だと思いますが、現地の皆さまにはご自愛いただきたく存じます。
――― さて、一昨日、すなわち3月9日(土)のお話。
この日は予定があったので、珍しく土曜日なのに10時には起きて活動を開始していた俺。
とりあえず、真熊を散歩へ連れ出す。

水曜日あたりから急激に暖かくなった熊猫犬地方。
冬がいきなり終わってしまった。
さよならも言えずに・・・・

いつもなら、起き抜けの散歩では目が覚めておらず、終始眠そうな仏頂面をしている真熊だが、この日は春真っ盛りレベルの陽気にいざなわれたのか、笑顔を見せている。

しかし、マーキングには陽気もくそも関係ない。
自分の縄張りを明確に示すために、この日も真熊は精を出すのだった。
その様子を久しぶりに動画でも―――
[携帯で見られない人は、こちら もトライして下さい]
いつものマーキングポイントまで渾身のダッシュを見せる。
こうまでして自分のフィールドを死守しているのだ。

ある程度マーキングを繰り返すと、真熊のタンクも残量が空に。
表情も朗らかになっている。
やはり春の陽気が一番の要因か―――

いつも通りの散歩なのに、いやに楽しそうだ。
俺はお前の被毛に大量のスギ花粉が付着してるだろうと思うと気が重いぞ。

行くんですよ、とある場所まで。
春風に吹かれながら。

行先は例によって着いてからのお楽しみだ。
そのままのテンションで維持しておけよ?
ということで、つづく。
春の陽気に誘われてテンションが急上昇している楽しげな真熊に―――

ここ最近の散歩の写真は終始
仏頂面だったのにどうしたんだ…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
東日本大震災で亡くなられた多くの方々に心よりご冥福をお祈りします。
| 真熊 | 01:38 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑