fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

真熊の症状

皆さま、こんにちわ。

昨日は下痢ピー真熊を心配するたくさんのコメントをありがとうございます。
普段が健康体なだけに、たまに調子を崩すと、えらく心配されるようです。



――― さて、そんな真熊の状況を。


20130124_リーゲー1

昨夜も自分の意思に反して、帰宅がテッペン越え直前になってしまった俺・・・・・



どうだ? 今日は下痢してないか?


20130124_リーゲー2

さすがに丸二日間も絶食しているだけあって、何も被害はなかった。
下痢が治ったのか、単に出るものがないのかは不明だが、ひとまずホッとしている。



いつもほど激しくない真熊の勢いに、ちょっと拍子抜けしたのか・・・・


20130124_リーゲー3

寿喜も少し心配そうだ。



20130124_リーゲー4

まぁ、弱っているわけでもない。
いつもほどでないにしろ、元気はある。



20130124_リーゲー5

優しいとこあるんだな、お前。
天然なくせに。



20130124_リーゲー6

何も俺はこの二日間、怠惰に手をこまねいていたわけではない。

そう、真熊には新米獣医師 “餡ドーナツ” という 「サポートスタッフ」 がいるので、基本的な対処方法は俺もレクチャーを受けているのだ。



20130124_リーゲー7

実際に診てもいない動物について、遠隔で診断するのは獣医師のタブーなので、残念だがあれやこれや電話でこまかく指示をもらうことはできないのだが、これまで教わってきたことで現時点では大丈夫そうだ。



20130124_リーゲー8

とはいえ、いきなりドライフードを普通に食べさせるのも怖いので、この日はササミのスープで様子を見る。
それと、薄めたポカリスウェット。

ポカリスウェットは 「飲む点滴」 とまで呼ばれる大塚製薬の最高傑作だ。
俺もマイコプラズマ肺炎に沈んだ際にはお世話になった。



とにもかくにも―――


20130124_リーゲー9

仕事は午前中だけお休みを取ってきた。

読者の皆さまにたくさんご心配いただき、恐れ入ります。
コメント感謝しております。




少しだけ回復傾向が見えてきたゲーリー真熊に―――


にほんブログ村 引き続き回復祈願!の 「ポチ」 を是非♪

 ササミのスープは、アライグマの千寿も
 調子悪い時によく飲ませてたな・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

では、これから病院へ・・・・・
 

| 真熊 | 09:45 | comments:63 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |