初めての家族での外出
急激に寒くなったせいか、電気ストーブの前でフローリングに寝ていた局長です。
3時過ぎに体の痛みで目が覚めました。 ソファで寝ちゃうよりたちが悪いです・・・・
――― さて、一昨日からのつづき。 2週間ぶりに赤子たちに会いに行ったレポート。
たった2週間で驚くほど動きが活発になっていた3兄弟。
少しずつ寝ている時間が減ってきているようだ。

一体どこのDNAをもってきてしまったのか、父母の誰にも似つかない三男。
この子のビジュアルに至っては、すでにいっぱしのポメラニアンだ。
一方、完全に 「熊期」 を迎えている次男。

モフモフが少ないせいか、小熊にしか見えない。
木彫りの鮭でもくわえさせてみたい。
もう一匹の小熊、長男に寄り付かれる真熊だが・・・・・

決して目を合わせず、絡もうともしない。
ま・・・・まさか、今になって 「認知」 しない気か?
「ぼくの子供じゃない」 とか言い張るのか? キサマ。
その後、たれれん家の車に乗り込み、ある場所へと向かう真熊ファミリー。

赤子たちにとっては、出産の日以来の車かな。
みんな、何やら落ちつかな様子だ。
ちなみに、三男は車酔いの素養があるのかもしれない。
遊び呆けてゴハンを食べていなかったからかもしれないが、少し吐いた。

着いてからのお楽しみだ、例によって。
小熊ペアの長男・次男は、車酔いもまったく大丈夫な様子。
肝が据わっていると思われた三男がもっとも不安そうな顔を見せる。
しばらくすると、次男と三男が俺の膝の上に乗ってきてしまった。

「局長派」 と 「真熊派」 の2大派閥に分かれる車内。
真熊派は似たようなビジュアルのペアだ。
長男のみが真熊の元へ残った。
似たもの同士で惹かれ合うのかな?

多分、楽しいところじゃないぞ。
でも避けては通れない、仔犬の登竜門だ。
そして、着いたところは―――

赤子たちが産声を上げた動物病院。
健康診断と、ワクチン接種に訪れたのであった。
――― ここ数日の記事とあまり変わらない内容になるけど。

昨日、つまり10/30の赤子たちの様子を。
[12:50追記]

カメラの紐(鎖)で必死に遊ぶ長男。

見分けがつかないかもしれないが、これは長男。

一方、トイレシートの上で眠る次男と三男。
非常によくないことだ。
前にも言ったが、トイレとベッドを混同すると、外でしかトイレをしない犬になってしまうのだ。
そんな危惧を抱いたのか、いや、そんなことは絶対ないはずだが・・・・

2匹を必死に起こす長男。
まだまだ遊び足りないらしい。
長男は、寝ている兄弟を平気で起こす節操のなさが特徴なのかもしれない。
初めて家族そろってのお出掛けに向かう真熊ファミリーたちとに―――

真熊と長男が2匹並んでいる姿は
なんとも不思議な気分だ・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
日本シリーズもたかが一敗。
今日で王手をかけましょう!
| 真熊の子供 | 07:50 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑