fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サザオフ、中止改めスタート!

皆さま、こんにちわ。

ようやく花金を迎えて、朝からそわそわしている局長です。
結果として、今朝もソファの上で電気を煌々とつけたまま目覚めました・・・・



――― さて、もはやいつまで続くか分からない、『その後のサザビー』 オフ会レポート。


実は、その後もサザビーとのツーショット撮影なんぞ試みていた俺。
数枚撮った中でもベストはこれだろうか・・・・


20121012_サザオフ1

やはり2匹同時のカメラ目線&サザビーのキラースマイルは難易度が高すぎた。



お次は、サザビーの実の姉にあたる “ハナ” ちゃんを囲んでの記念撮影。


20121012_サザオフ2

早くも飽き始めている子が2匹ほど見える・・・・・



すると、雨足が強くなってきたので、皆さんトイレの軒下やスタッフさんのテントへ避難。
前日までの天気予報では、次第に雨が弱まると言われていたのに、むしろ強くなり始めていた。


20121012_サザオフ3

そんな中、アルコールを摂取している女が。

我々一派の “むらも” !
ここが犬を通してのコミュニケーションの場だということを忘れてしまったのか!
しかも朝っぱらから。

よくいるんだよ、こうやってどこでも飲んじゃうアル中みたいな輩が。
厳重注意だな、これは。



20121012_サザオフ4

その後も雨が弱まる気配はなかったので、スタッフさんたちがテントを移動して、さらにタープを増設。
あっという間に、参加者全員が雨をしのげる環境が出来上がった。



ハナちゃんは、優雅に愛車のGT-Rでひと休み。


20121012_サザオフ5

つまり、“あゆりす” さんがこのGT-Rで現地入りしたということだ。
人は見かけによらない・・・・・



そして、午後13時近くになると、次第に雨が上がってきた。


20121012_サザオフ6

すると、スタッフさんから参加者へ集合が掛かる。
全員で円になって座り・・・・・



中止になったはずのサザオフが、なんと3時間遅れで奇跡的にスタート。


20121012_サザオフ7

中止を受け入れられない諦めの悪い人たちの熱意で、まさかの 「なし崩し的」 決行。
すごいぞ、サザオフ。

羊Y兄さんが皆さんに挨拶をする。
ちなみに、自己紹介は受付順だったため、勇んで9時に来てしまった俺はトップバッターになってしまった・・・・



20121012_サザオフ8

去年はこの服で病魔に犯され始めて、終始レジャーシートの上で寝ていた俺。

しかし、今年は万全のコンディションだ。
強いて悪い点を挙げるとすれば、側頭部に白髪が数本見られるようになったことくらいだ。



20121012_サザオフ9

正式にサザオフがスタートとなれば、あとは周囲の人たちとの交流を温めるのみ。
サザビーと共に真熊を餌付けしてもらったり・・・・



記念写真を撮ったり・・・・・


20121012_サザオフ10

いよいよ本格的なオフ会が始まったのであった。

もうちょい続くよ!
(しかし俺の姿、球場の外野席にいそうなオッサンみたいだな・・・・)




――― さて、忘れてはいけないこの企画。

20120908_赤子バナー


昨日(10/11)の赤子たちの様子を。
しかし、今日も例によって寝坊気味なのだ・・・・・

[12:45]追記

20121012_赤子たち1

長男・次男のお食事タイム。
なんだかポメラニアンらしくなってきた。



20121012_赤子たち2

一方、ポメラニアンを通り越してチャウチャウの域に突入しつつある三男。



20121012_赤子たち3

次男のお座り。
なんだか丸々感がなくなりつつあるかな。



20121012_赤子たち4

三男のお座り。
なんだか日増しに丸々感が激しくなってきてるかな。



20121012_赤子たち5

長男と次男でヒモ遊び。
毎日楽しそうで何よりだな。




中止になったイベントも無理やり開催をさせちゃうサザオフの参加者たちに―――


 ナイス熱意!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 しかし、三連休でこの日のみが雨とは・・・・
 頼むぜ、気象庁! ←八つ当たり


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

花金だ、花金だ!
明日は絶対に起きないぞ、俺は!
 

| オフ会 | 07:40 | comments:37 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |