fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

毎日の激しい騒動

皆さま、こんにちわ。

三連休のハードなスタートを切った局長です。
昨日は初日から、引越しの手伝い → 取材関係のお仕事 → 「とある組織」 の活動と、一分たりとも休んでいる時間がありませんでした・・・・



――― そんなこんなで、通常の記事を書く余裕もない今日は、いきなりこの企画で。

20120908_赤子バナー


10月5~6日の赤子たちの様子を。
つまり、一昨日から昨日にかけてのベビーたちだ。


20121007_成長中1

いつの間にやら、かなり活発に動くようになっている3匹。
姿形もポメラニアンっぽくなってきている。



20121007_成長中2

ただ、真熊と違って、食に対する執着のようなものは感じられない。



どうやら、食べることよりも、遊ぶことが最優先のようだ。


20121007_成長中3

たれれんさんとしては、食事が苦痛にならないよう、好きな時に遊んで、好きな時に食べれるようにしているらしい。
いい育児方針だと思う。



20121007_成長中4

たくさん遊んで、お腹がすいたら食べてエネルギーを充填して、また激しく遊ぶ。
なんとも燃費の悪い限りだが・・・・・



20121007_成長中5

三男も、いっぱしのウルフセーブル柄になってきた。
カールおじさんのような口元はそのままだが。



それと、けっこう乳歯が生えてきたらしい。


20121007_成長中6

それがムズつくのか、あちこち噛みまくるようになったらしく、ついにおもちゃが買い与えられたとか。



20121007_成長中8

ボールや引っ張り縄で夢中で遊ぶ長男。
楽しそうだな。



20121007_成長中9

次男も骨型のおもちゃを噛みまくっている。

しかし、たれれんさん情報によると、おもちゃもすぐに飽きてしまうとか。
結果として・・・・・



20121007_成長中7

やはり犬同士で噛み合うことになるようだ。

ちなみに、三男は何を噛んでいるんだ?
まさか段ボール??



20121007_成長中10

動物というのは、こうやって幼少期に兄弟で遊ぶことによって、どれくらい噛んだら痛いのか、どこまでやると相手が嫌がるのかなどを学んでいくのだ。

ただ夢中で遊んでいるようでも、その一つ一つに意味がある幼少期。
でも、あっという間に過ぎてしまう幼少期・・・・・

もっとゆっくり成長してもいいんだぞ?



騒々しい兄弟3匹の日常と、今日はまったく登場しなかった真熊に―――


 元気に育て!の 「ポチ」 を是非♪

 出てこなかった真熊は今日も元気です。
 昨日も引越しに同伴しました。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

では、サザオフに行ってきます!
 

| 真熊の子供 | 07:04 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |