一路、西へ!
9月最終日のサンデー局長です。
明日から10月です。 なんでしょう、この月日の早さは・・・・・
――― さて、昨日のお話。
例によってソファで目覚めた俺は、その日のブログを更新した後、真熊を助手席に放り込んで勢いよく車を発進させた。
タイヤがキュキュキュッって鳴るほどの勢いだ。

俺が行き先を聞かれて答えたことあるか?
例によって着いてからのお楽しみだ。
国道を30分ほどひた走った後、車は東名高速へ。
俺はワケあって西へ向かっていたのだ。

家を出てから1時間半ほど経過したあたりだろうか。
海にでた。
それは、あの長い長い 「静岡地獄」 の始まりを意味していた・・・・
この果てしない静岡県横断は、下手すると心が折れてしまうので、今回はむしろ楽しんでいこうという心構えにシフトしていた。

ということで、静岡県残り1/3を残したあたりでサービスエリアにカットインしてみた。
牧之原サービスエリアだ。

いや、公園ではない。
でも、見た感じ普通の公園だな・・・・
最近のサービスエリアも変化したものだ。
単にトイレ休憩して、お土産を買うだけの場所ではなくなったんだな。

普通に楽しめる施設となっている。
おかげで、真熊もこの腑抜け顔だ。

世の中にこんな締りのない笑い方をするポメラニアンがいるだろうか。
むしろ気色悪いぞ・・・・
長い長い静岡地獄も、こうした癒しのスポットがあると、なんとか頑張れるな。

これなら他のサービスエリアも片っ端から入ってみればよかった。
富士川S.Aとかって、どうなんだろ。
残念ながら、我々以外には犬も人もいなかったが、真熊としては久しぶりに芝生の感触を楽しんでいたようだ。

いい仕事するな、東名高速。 いや、NEXCO中日本!
そんなこんなで明日もつづくよ。
東名高速に乗るたびに静岡県に苦しむ局長と、よく分かってない真熊に―――

決して静岡が嫌いなわけじゃないよ。
ちょっと長すぎるなって思うだけ…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
では、“チップ” 家と遊びに行ってきます!
| 真熊お出掛け | 11:05 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑