いきなりのお誘いでお出掛け
GW前半戦の最終日をいかがお過ごしですか?
まさか、掟破りの9連休なんてことしてないですよね? 局長です。
――― さて昨日、すなわち4月29日、「昭和の日」 のお話。
その前夜も遅くまでビールを飲みながらテレビを見たままソファの上で撃沈し、そのまま10時も過ぎた頃、俺の携帯がけたたましく鳴り出した。
「局長さ~ん? メール見たぁ?」
“チップ” のママさんからだ。
メール・・・・・
その瞬間まで夢の中にいたので、当然見ていない。

つまるところ、お出掛けのお誘いだった。
しかも、家まで迎えに来てくれるというVIP待遇。
大慌てで準備して、とにもかくにも車に乗ったのであった。
ちなみに、マザコン・チワワの “チョコ” 親子も拉致されてきていた。

最初はチョコタンさんに抱きかかえられていたチョコだったが、真熊のプレッシャーに耐え切れず、キャリーの中へ避難することに。
相変わらずのチキンハート。
そんなこんなで、車に揺られること小一時間。
GWだけあって、ものすごい駐車場渋滞を掻い潜りながらようやく目的地へたどり着いた。

車の中ではクレートに入れられていたチップも晴れて自由の身に。
しかし、今日もワンピースという女装。
そして、おどおどマザコン犬のチョコ。

おどおどしてはいるが、テンションは少なからず上がってきている様子。
シッポも上がり、足取りもスキップ気味だ。
一方の真熊は、2匹とペースを合わせることもなく、どんどん突き進んでいく。

冗談のような夏の陽気に、早くもチップがヘバリそうになっているが、体育会系の真熊にはそんな弱音は許されない。
むしろ、この暑さを楽しめ。
入園ゲートを通過し、いよいよ園内に。

この日はGWといこともあり、入園料が無料という特典つき。
それもあって、多くの人でごった返していた。
テンション高めにぐんぐん歩を進める真熊とは対照的に、一歩一歩確実に、石橋を叩いてさらに中央を渡るような慎重さを見せるチョコ。

真熊にとっては歯がゆい姿のようだ。
我々が到着したのが14:30頃だったこともあり、もう帰路に就くファミリーも多かった。
すれ違う犬たちと視線だけを交わし、とりあえず園内の目的地へ急ぐ我々。

おっと、すっかり紹介を忘れていた。
東京は立川市にある国立昭和記念公園である。
ここにあるチューリップ畑を見たいというチップのママさんによる熱烈リクエストを叶えるべく、必死に歩を進める我々なのだ。
ということで、明日につづくよ!
「電波少年」 並みに唐突な誘いで我々を連れ去るチップ家と、しっかり付いて行く我々に―――

天気がいいのは昨日だけだったらしい。
神がかり的な晴れ女だ、チップ母・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
一昨日の深夜、たまたま点けたBSチャンネルで、『シークレット・ガーデン』 という韓国ドラマの第一話がやっていた。
偶然見てしまったら、やっぱり韓国ドラマ。 面白い。
ということで、昨夜も第二話をきっちり見た。
ただでさえ平日が忙しいのに、余計なルーチンワークが増えてしまった・・・・
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 真熊お出掛け | 13:03 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑