春眠、疲れた主人を省みず
週末を待たずして、電池が切れてしまいました・・・・・
昨夜は気を失うようにソファで寝てしまっていました。局長です。
――― さて、日中は20℃前後を行き来するほどの気候になってきた今日この頃。
「春眠暁を覚えず」 とはこういうことを言うのか、という姿が我が家では日々展開されている。
まずは猫。

完全に力の抜けきった堕落した寝姿。

俯瞰から撮ると、こう。
しばらくすると―――

フォームチェンジ → ボディ巻き込み
そう、これはあの “アンモナイト現象” である。
我が家でも久々に見ることができた現象だ。
さらに撮影を続けると―――

アンモナイト反転。
こんな現象が多発するのも、これまた春のせい。
でも、もっと暑くなったら、こんな巻きつくこともなくなるのだろう。
一方、暑がりの真熊は―――

俺の脱ぎ捨てた加齢臭がぷんぷんするパジャマに巣作りをして睡眠準備万全。
そして・・・・・・

眠りの世界にフェードイン・・・・・
俺も同じような生活がしてみたい。
明日はもう起きないぞ。
疲れもピークに達している俺の横で、好き放題これみよがしに熟睡する動物たちに―――

やっぱり満開を迎える前の桜が
雨と風で散らされていた・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
疲れに輪を掛けて、パソコンの調子が相変わらず悪くて、勝手にシャットダウンを繰り返す。
今日、これっぽっちの記事をアップするのにも結局4時間を要してしまった・・・・
週末はリカバリするしかない。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 日常 | 07:31 | comments:94 | trackbacks:0 | TOP↑