いきなり遠出してみよう!
もはや体力と気力の限界が近づいているのか、気付くとPCに向かって寝てしまっている局長です。
後先考えずに行動している、よもや40手前とは思えない無鉄砲さです、我ながら。
――― さて、先週末のお話。 (今回は長く引っ張っちゃいそうな予感・・・・・)
のっぴきならない事情があり、ちょっくら西に向かって出掛けることとなった。
やむを得ず猫たちには留守番を強いることなってしまったが、「そこそこお出掛け馴れしているポメラニアン」 の異名を欲しいがままにしている真熊は、同行させることにした。

先日、予想だにしないクラッシュを受けて破損した俺のオレンジ色の愛車は現在ディーラーにて復元作業中につき、この日は代車で疾走。
セレナの代車がセレナ。
そこまで気をつかってくれなくてもいいのに・・・・・
(たまには別の車に乗りたかった)
そんなこんなで、一発目の休憩を。

東名高速、足柄サービスエリア。
金曜日からぐずついていた天気も、足柄に到達する頃から気持ちいいくらいの快晴に。
その眩しさから、ただでさえ “目の小さいポメラニアン” の代表格に当たる真熊の目は、もはや目視では確認できないレベルまで縮小していた。
しかし、この足柄サービスエリア。
実に犬連れファミリーへのケアが行き届いている。

まず、このポール。
上部に貼られている青いステッカーには、「このポールにおしっこをさせてください」 と書かれており、その下は水はけの良さそうな石が敷かれている。
そう、犬の公衆トイレだ。
そして何より特筆すべきは、ドッグランが2つも併設されている点だ。

狭い車内で退屈してしまった犬を、思い切りストレス発散させてあげられる願ってもない設備。
しかも、ただのランエリアだけでなく、アジリティなんかも充実している。
かゆい所に手が届き過ぎだぜ、足柄サービスエリア。
さっそくだが、とりあえず挨拶代わりに平均台のような設備を真熊に歩かせてみた。

アジリティ完備のドッグランなんぞ確か一度しか行ったことのないお前にとっては無理もないが、ここは公園ではないぞ?

ときにお前ってポメラニアンだっけ? 書面上は。
ここから見ると、目の大きさから “チャウチャウ” にしか見えんぞ。
膨張気味のもふもふ具合と、控えめ過ぎる目のサイズから。
そんな “黒いチャウチャウ” に今度は別のアジリティ体験をさせてみる。

お前は高い所を苦手としないポメラニアン。
かといって、「馬鹿は高い所が好き」 って金言には該当しないと俺は思っているぞ。

確かに。
でも大丈夫、お前の卓越したボディバランスをもってすれば子供だましのレベルだ。
そんなこんなで、20分ほど遊ばせてみたが、犬はおろか人っ子一人現れない。
こんなに素晴らしい施設を完備したサービスエリアなのに、Why なぜに。
やむを得ず、ドッグランを出て遊歩道のような場所を歩いていると、ようやくよその犬連れファミリーにめぐり合った。

レトロな感じの色味をしたチワワ。
古き良きイギリスっぽい色合いだ。(非常に偏見的なイメージだが)
飼い主さんは 「ショコラ」 って呼んでいたので、おそらくこの子の名前はショコラだ。
(当たり前だ!)
ということで今回のお出掛けシリーズ、ひょっとしたら果てしなく続いてしまうかも・・・・
なんの予告もなしに土曜日の朝になっていきなり連れ出された真熊に―――

天気もいいお出掛けだが、よその人にも
犬にも会わないので真熊の笑顔もなし。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
“チップ” 家のパパ・ママが昨夜ついに 「ラーメン二郎」 デビューを飾ったそうな・・・
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 真熊お出掛け | 02:56 | comments:110 | trackbacks:0 | TOP↑