いつもの週末へ
花金に鼻垂れの花粉症、局長です。
それでも今年は例年と比べてずいぶんラクなようです。
――― さて、こないだの日曜日のお話。
楽しかった台湾旅行も終わり、いつも通りの日常が戻ってきてしまった局長一家。
夕方、愛車の助手席に真っ黒い生き物と大きな荷物を放り込んで、とりあえず車を発進させた。

毎度のことだが、俺は事前に行き先を告げない主義だ。
すなわち、着いてからのお楽しみ。
先日の、ブログ読者によるオフ会では “小型爆弾” の異名を冠された真熊だが、俺以外の人間がいない時は大抵こんなまったり具合のテンションである。

目も小さいし、勢いもない。
おまけに車の振動ですぐに眠くなるらしい。
しかし、知らない人がたくさん集まる場所に放り込めば―――

中国経済の如く、テンションは右肩上がりだ。
ちなみに、「いつものお店」 とは・・・・
そう、このブログではお馴染みのドッグカフェ 『Smiley Smile』 である。
さっそく、“サヨ” さんに甘える真熊。

写真こそないが、この日も散々 “ココ” と小競り合いを繰り返していた。
どうにも仲良くなれない2匹。
さらに、これまた写真こそないが、サヨさんに、
「あっ、“ミス熊猫犬日記” トップの座から陥落した人だ」
とか言ってみたら、明らかにムッとしていた。

こちら名前は聞きそびれたが、フレンチブルの女の子。
当たり前だが、顔が真っ平らだった。
この他に、シーズーとパグがいて、店内はマズルらしき部位がない平らな顔が盛りだくさん。

ちなみにコイツもマズル短め。
さて、この日は常連メンバーさんへ台湾のお土産を届けるために参上。
店内は満席だったので、“チップ” 家に相席させてもらっていた。

ということで、普通にチップのパパさん(俺とタメ)の元へ行き可愛がってもらう真熊。
でも、肝心なチップがいない。
果たして、無愛想チップはどこへ・・・・・
(つづく)
楽しかった台湾気分も終わり、こうしていつもの日常に戻ってしまった俺たちに―――

早く、一刻も早く来い、ゴールデンウィーク。
もしろ一緒に来い、夏のボーナス・・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
最近、夜の更新ができてない、睡魔に勝てない俺・・・・・
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| ドッグカフェ | 07:42 | comments:91 | trackbacks:0 | TOP↑