fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2012年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

犬猫ワクチン

皆さま、こんにちわ。

天気予報では、この時間から雨から雪に変わると言われていた熊猫犬地方ですが、今現在、空からはホコリの一つ降ってきていません。 局長です。



――― さて、日曜日の午前中のお話。 すなわち18歳の娘とデートする直前のこと。


20120214_病院1

ぽかぽか陽気の中、助手席に真熊を乗せて車を発進させた。
明るい日差しに眩しそうな顔を見せる真熊だが、大好きなお出掛けに気分は良さそうだ。



そして、走ること3分、ある場所に到着した―――


20120214_病院2

そう、掛かりつけの動物病院。

ストレス猫にいなと真熊が毎年この時期にワクチン接種なのだ。
ということで、実はにいなもキャリーバッグに入れて連れてきている。



20120214_病院3

まずは体重や体温を測定してから、聴診器を当てて本日のコンディションをチェック。

ちなみに普段は2.6kgくらいをキープしている真熊だが、この日は2.9kgに達していた。
こはいかに(古文の表現:これはどうしたことか)。

先生にカルテをチェックしてもらうと、昨年もこの時期にそれくらいまで増加していたらしい。
冬眠でもする気か?



20120214_病院4

そんなこんなでワクチンを一発ぶち込む。

さて、それとは別に、少し前に生涯初のノミ被害を受けて皮膚疾患をもよおしていたのだが、その後は状態もかなり良くなっていた。
しかし、最近になってまたカサカサになってフケが出るようになっていた。

その診察もしてもらった。
詳細はまた後日。



――― お次は、にいな。


ようやくキャリーから出してみると、目を真ん丸くして周囲を状況確認し始めた。
そして何かに気付いたようだ。


20120214_病院5

そう、毎年のワクチン以外に虚勢手術やら尿路結石の治療などでも数回ここを訪れているので、にいなも自分が今どこにいるのか理解ができたらしい。



20120214_病院6

ご明察!
お前がけっこう苦手としている施設だ。



まぁ、今日は年に一度のワクチン接種だけだから、サクッと終わるさ。


20120214_病院7

というわけで、真熊同様に体重やら体温やらを測った後に注射を一発射ち込んで、にいなの診察も無事終了。
猫のくせに暴れることもなくドッシリと構えて、なかなか肝が据わってたぞ、お前。



さて、帰り支度をして、家に向かいましょうか。
にいなはキャリーに入れ。


20120214_病院8

ホントだ・・・・・
きっと置いていかれるんじゃないかって不安になって自主的に入ったんだろう。
アイツはそういうヤツだ。



20120214_病院9

おぅ、帰ろっかね。

そうそう、俺これからお出掛けするから、お前はお留守番なのよ。
申し訳ない!




この日は二匹のワクチン以外にも真熊の皮膚疾患、にいなの尿路結石予防フードなどで超高額な支出となった俺に―――


 赤字に負けるな!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 ペット診療ってなんでこんなにお金が
 掛かるんだろう・・・・ いい保険ないかなぁ。
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
「コメント欄の住人たち」 に、以下の4名を追加完了しました。
--------------------
 ◇ねこのおかん
 ◇M.I
 ◇リコルまま
 ◇さんご&いちご
--------------------
遅くなって申し訳ないです。
さぁ、心の叫びを自由にぶちまけて下さい!




【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 日常 | 01:58 | comments:67 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |