fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

答) お台場海浜公園

皆さま、こんにちわ。

今日はちょっとワケがあって更新が遅れています。
体調は問題ないです、元気です、局長です。



――― さて、昨日のつづき。


何の気なしに出題したクイズだったが、皆さんからのコメントを読むと、
「局長のことだから、何か裏があるに違いない」
といった内容が非常に多く、心ならずもクイズすらハードルを上げられているような感じである。

そう、ここはお台場。


20111228_お台場1

なんら引っ掛け問題でもなく、細工もなく、トリックもない、不純物ゼロのお台場である。



これでは、おいそれとクイズも出しづらいな・・・・


20111228_お台場2

そういやぁ、お前は去年もここに来たらしいな。モスキートと。
覚えてるか?



さて、先を急がねばならんし、そろそろ行くか。


20111228_お台場3

ワガママ言ってんじゃねぇよ!
しかも、シャワーに入れてから来たのに、そんなに砂だらけになりやがって・・・・



ようやく砂浜から上げてウッドデッキ部に移動すると、柴の子犬がやって来た。


20111228_お台場4

まだ生後半年くらいでとても可愛らしい子だった。



すると、今度はミニチュアダックスに遭遇。


20111228_お台場5

マズルの長さがえらく違う2匹のランデブー。
とても車高が低い犬種、それがダックスフント。



さらに、その家族のミニチュア・シュナウザーが。


20111228_お台場6

ここでも何度も書いているが、真熊はシュナウザーとえらく相性がいい
案の定、この子ともいがみ合うことなくフィーリングは合っている様子だった。



とりあえず3匹でニオイを嗅ぎ合う犬式挨拶。


20111228_お台場7

しかし、都会の犬は育ちが良さそうだ。
絶えずハァハァ言ってるような落ち着きのない犬はまったくいない。



20111228_お台場8

良かったな、ここでもシュナウザーと会えて。



さて、そろそろ本気でここを出発するぞ!


20111228_お台場9

ホント、朝に弱いヤツだな、お前。
車で寝とけ。




サプライズも何もないクイズでガッカリされてしまった不本意な俺と、お台場での真熊に―――


 サプライズなしの 「ポチ」 を是非♪

 お台場に思い出がある読者も多いのね。
 以前はただの砲台だったらしいのに…
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
しかし、お台場って泳げたんですね・・・・・

さて、今日は母の命日なのです。
だから仕事も休んである場所へ・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊お出掛け | 09:30 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |