fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

冬の寂しい公園とノリの悪い犬

皆さま、こんにちわ。

家の暖房器具が灯油をエネルギーとする製品しかない局長です。
ゆえに昨今の灯油価格の高騰っぷりには涙が出てしまいます・・・・・



――― さて、地味に昨日のつづき。


ウレションを俺に噴霧してしまい、凹んでいるのかビビッているのか、とにかくテンションがガタ落ちの真熊を連れて “近所の公園” にやってきた。


20111211_近所の公園1

とりあえず、すべり台に乗せてみるも、まったく動きがない。
どうしたんだ? と思い逆側に回ってみた。



20111211_近所の公園2

まだ気にしてたのか・・・・・

ときに、お前の膀胱のゆるさは何が原因だ!?
普通はウレションなんて一歳くらいで終わるらしいぞ?
(真熊はすでに4歳)



20111211_近所の公園3

もう怒ってねぇよ。
服は全部洗濯せざるを得ないけどな。



と言ったものの、「それなら♪」 と急にテンションが上がることもなく、爺さんの日向ぼっこの如くスローなテンポでノリの悪さを見せる真熊。


20111211_近所の公園4

テンションは関係ないけど、改めて目が小さいなと感じたりした。



すべり台から下ろして、別の遊具で遊ばせてみるも・・・・・


20111211_近所の公園5

発言も老化している。
心なしか、公園の風景も緑が全然なくて寂しい感じだ。



テンションは水面下なものの、口角が元々上がっているので、何か締まりのない半笑いをしているようにも見える。


20111211_近所の公園6

ちょっと薄気味悪いな・・・・



さらに別の遊具へ。


20111211_近所の公園7

ここでも半笑いを続ける真熊。



20111211_近所の公園8

低い!
なんてテンションの低いポメラニアンなんだ・・・・・

いつものドッグカフェなどで見せるあの鬼畜の如き勢いはどこへ行った!



そういえば、こんな小さな公園ですら秋の装いを感じさせてくれた。


20111211_近所の公園9

植物の名前は分からないが、とにかく赤い。
紅葉している。



20111211_近所の公園10

秋ですね。
そんな秋もほぼ終わりですね。
季節は冬に向かって急加速するんですよね・・・・・



20111211_近所の公園11

緑の葉も落ち木々は丸裸。
訪れる人もなく、無造作に切り落とされた木の切り株が、冬の寂しさを助長している。



そんな感じで、終始ローテンションに終わった真熊だったが、それとは関係無しにこの日の夜は絶好の天体ショーを見ることができた。


20111211_近所の公園12

皆さんはご覧になっただろうか。
皆既月食。

携帯のカメラで撮ったので限界があるが、とにかく不思議な光景だった。

しかし、こういう不思議な現象って動物たちには影響を及ぼさないのだろうか。
にわかに騒ぎ出すとか、狼が人の姿になるとか。




終始テンション水面下でノリの悪さを見せた週末のポメラニアンに―――


にほんブログ村へ 元気出せ!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 ウレション噴霧のおかげで洗濯物が
 増えた・・・ 昨日は家事に徹していた。
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
皆さまからの質問の “俺の帰宅が遅い時の真熊の散歩” について。

どんなに遅い帰宅になろうが、酔っ払っていようが、必ず散歩に行ってますよ。
真熊はそれまで我慢しています。
室内トイレも置いてあるので、そこへすればいいんですが・・・・
過去に数回は奇跡的にトイレにしていたこともありました。



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 08:14 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |