fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

週末のアンニュイな午後

皆さま、本日2回目のこんにちわ。
お約束どおりの午後の更新でやんす。


さて、11月30日をもって全ての仕事、数ヶ月間にわたる大型案件を片付けることができ、
無事決算に間に合わせることができた俺。


20111203_ひと段落1

体を壊したのも、経過がよろしくなかったのも、全てこのため。
長い苦しみだった。



この案件の最中に2名の部下が産休に入ってしまったのだが、当然補充も行った。
その新メンバーたちと苦しみながらも完遂したわけだ。

ということで、昨夜は打ち上げをやっていた。


20111203_ひと段落2

なぜか知らないが、この新メンバー2名は揃って黒のVネックで現れた。
我がチームにドレスコードなんてあったっけ?

それとも、俺だけ除け者にしてユニフォームを揃えやがったのか?
えらく地味だけど・・・・・



そして昨夜は、帰りに運悪く雨に降られ、びしょ濡れになりながら自転車を走らせ帰宅。
これまた芳しくない体調にトドメを刺すような事態となった。

あとは、最後の力を振り絞ってブログをプチ更新して、熱い風呂に入って、床に就いた。
次に目が覚めると、時計の針は 14:30を指していた。

よく寝た・・・・・


20111203_週末の昼1

完全に睡眠不足を解消した俺。
しかし、午前中しかやっていない肩と腰の通院は行けずに終わった。

寝坊により得た 「睡眠不足解消」 というメリットと、失った 「治療」 というデメリット。
人生の天秤はいつでも小刻みに揺れている。



20111203_週末の昼2

起きてからは、例の病により2ヶ月近くも開催できていなかった、俺が “総帥” を務める
「某組織」 の活動申請のため、ある場所へ向かった。

この組織は、俺が “局長” を務める 「とある組織」 の母体組織と言うべきものである。



20111203_週末の昼3

一人で手続きに行くのも寂しいので、とりあえずソファで寝ていた黒いヤツをつかまえて
一緒に連れて行った。



確か犬というのは、夜行性ではないはずなのだが・・・・・


20111203_週末の昼4

こいつは日中いつでも動きが悪くて、夜になると活動的になってくる。
どこかで時間軸が狂ってしまったのだろうか。



そして、ポストに入っていた荷物の不在通知を郵便局へ持って行き荷物を受け取る。
差出人は、以前にレシピなどを送ってくれた元職場の同僚 “Qさん” だ。


20111203_週末の昼5

前回は、動物たちにはお菓子を送ってくれたものの、俺には 「自分で作れ」 という
手書きレシピのみだったが、今回はちゃんとした完成品が。
土佐土産らしい。

ありがとう、Qさん。



そんなこんなで、土曜日のほとんどを寝て過ごしてしまったが、あながち無駄にしたわけでも
ないので、まぁ良しとしよう。



今後は右肩上がりで復調していくであろう俺の体調に―――


にほんブログ村へ 急上昇の 「ポチ」 を是非お願いします♪

 でも喉をやられているらしく、昨夜から声が
 でなくなってしまった・・・・ あの美声が。
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
ブタクサなど、秋の花粉も始まったらしい。
鼻水が出て仕方ない・・・・




【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 18:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ