fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

脅威のネットワーク ~真熊の単身お泊りツアー 2011秋③

皆さま、こんにちわ。

低下している免疫力が原因で、昨日から喉に激しい痛みを感じている局長です。
仕事は落ち着いたはずなのに、昨夜もまさかの “てっぺん超え” でした・・・・・



――― さて、先日からのつづき。

カディ&カナちゃん” 邸での 「真熊の単身お泊りツアー」 レポート続編である。

では、カディによる腰砕けレポートを原文ママでお送りします。
青文字がカディのレポート。



 日曜日


20111202_カディ家レポート1

 今日は一日中、雨が降ったり止んだりのお天気との事で、○○(局長)さんお勧めの
 ペットカフェに行ってみる。




20111202_カディ家レポート2

車でのお出掛けらしい。
ちなみにカディは、いっちょまえにレクサスなんて乗ってやがる。


20111202_カディ家レポート3


20111202_カディ家レポート4
         小さな怪獣発見・・・・・



 すると、途中で会社の先輩に遭遇。


20111202_カディ家レポート5

 子供にマグマを見せると案の定大喜び。



 肝心のカフェはどうにも人が多くて、非常に入り辛い雰囲気を醸し出していた。

 暫く、周りをウロウロしていると、隣の動物美容室のおばさん登場。

 「あら可愛いわね~この子なんていう名前?」
 と言われたので、「マグマです」と答えると、流石に知らないご様子。

 おばさんを適当にあしらい、近くの公園に向かった。



20111202_カディ家レポート6

カディの言う、この 「ペットカフェ」 とは、俺の行き付けの 『Smiley Smile』 のこと。
「ドッグカフェ」 なんだけどな・・・・・



その頃、俺は―――

伊豆で “みかん狩り” の予定だったのだが、あいにくの雨で急きょ中止に。
代わりに 「伊豆ガラスと工芸美術館」 に行った。

その中で、なんとも変わった作品を見付けた。


20111202_オブジェ1

アゴが外れるくらいの大笑い。 大爆笑。
何がツボにハマったのやら・・・・



しかし、この作品名が刻まれたプレートをよく見てみると―――


20111202_オブジェ2

「引き出しのオブジェ」・・・・・

これってプレート付け間違えてないか?
どう見ても名前と作風が合ってないぞ??



そんなくだらないネタはさておき、カディたちは―――


 すると10分程で○○(局長)さんからメールが届く。


20111202_カディ家レポート7

 「ごめんさっきカフェ行ったんだろう?カフェの店長から連絡があって、
  今日は貸し切りなんだって」
 との内容。

 どういうネットワークになっているんだろうと、逆に怖くなってしまった・・・




20111202_カディ家レポート8

では、解説しよう。

カディに話しかけてきたオバサンとは、カフェの隣のペット美容室の店主だ。

「マグマって子を連れた二人が入れなくて帰っていったわよ」
という連絡をしてくれたらしく、その二人とは俺と誰かだと踏んだカフェ店主が
お詫びのメールを入れてきたのだ。


この迅速なネットワークにカディは衝撃を覚えたらしい・・・・・



20111202_カディ家レポート9

ちなみに、この日カフェではチワワのオフ会が貸切で執り行われていたらしい。

カディの 「Smiley Smile」 デビューも見てみたかった。
恐らく、あの異空間には長くいれない人種だと思う。



そんな感じで、あと一回だけ続くよ!




残念ながらカディたちと一緒に例のドッグカフェに行けなかったにタイミング悪い真熊に―――


にほんブログ村へ ドンマイ!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 大好きなカディたちと、大好きなカフェに
 行けたら真熊にとっては超幸せだったはず・・・・
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
昨夜は仕事も落ち着くはずだったのに、ちょっとしたイレギュラーもあり職場を出たのは
深夜 1:30を回っていた・・・・・




【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊のお泊り | 05:56 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |