ドッグカフェと小田さんと
お・・・・ 俺は今・・・・ モーレツに感動している。
というか興奮している!
こんな時間に興奮しているからといって、別にエッチなDVDを見たとか、そんな安っぽい
興奮ではない。
そんな俺の興奮理由は、記事の最後にお話しします。
――― さて、日曜日からのつづき。
行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』 で、一足早いがハロウィンの衣装を着せてもらい
写真撮影をさせてもらった真熊。
その真熊にさんざん大好きなママを独り占めされたポメラニアンの “強(きょう)” ちゃんは、
なぜか銭湯で湯船の淵に肘をかけてくつろぐオッサンのような格好をしていた。

もしくは、「クイズ100人に聞きました」 の時の関口宏スタイル。
(またやっちまった・・・・ 20代には絶対に理解できない化石のようなネタだ・・・・)
その後は、ビックリするくらい自然に強ちゃんファミリーに同化している真熊。

こらこらこら!
キサマの家族はそこじゃないだろ!
何を普通に家族の一員ヅラして歓談に混じってるんだ!
自然体すぎるぞ。
そんな強ちゃんファミリーもお店を後にし、店内には俺たちだけとなった。

そこで、全身から動物好き臭がプンプンしている例の店長さんとツーショットでのトークを
繰り広げる真熊。
ホント、彼女のおかげでこの日はいろんな経験をさせてもらい、只々感謝だ。

親の俺が見ても、真熊は “大きな公園” などよりも、今ではこのお店に来ることを一番の
楽しみにしているのが分かる。
そんな楽しいお店も、うっかり閉店時間を一時間もオーバーするまで滞在してしまい、
慌てて帰路に就く。

家に着くと、さすがにはしゃぎ過ぎたのか、真熊は完全に電池切れの状態に・・・・・
ゴハンの催促もせず、泥のように眠りに就く真熊。

まぁ、いろんな人に会って遊んでもらい、ハロウィンの洋服まで着せてもらって、3日分くらい
楽しんだわけだから致し方ないか。
とにもかくにも店長さん始め、チップくんファミリー、強ちゃんファミリーの皆さま、真熊と
たくさん遊んでいただき誠にありがとうございます。
宣伝みたいでイヤだけど、ここのドッグカフェは他とはちょっと違うから、お近くに来る機会が
あれば、是非一度寄ってみては?
よその家族に普通に入り込む節操のないポメラニアンに―――

悪気がなさ過ぎて、むしろ笑える・・・
本当に三度のメシより人が好きな真熊。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
――― さて、俺の興奮ネタに。
では、俺が一体何に興奮しているのか紐解いてみよう。
まず一つ目。
上野動物園でパンダを見たこと。

パンダの 「リンリン」 が亡くなってから約3年、パンダ不在という冬の時代を過ごしていた
この動物園に、今年2月に満を持してやってきたのがこの 「シンシン」 と 「リーリー」 。
可愛かったぜ・・・・・
目の下にクマのある動物が大好きな俺にって、パンダはそのヒエラルキーの頂点に
位置する存在。
「トイザらス」 でリアルなパンダのぬいぐるみも買ったくらいだ。
しかし、このパンダでさえ、昨日の俺には 「お通し」 みたいなものだった。
本命の、2つ目とは―――

これ。
そう、小田和正の東京ドームツアーに行ってきたのだ!
オフコース時代からのファンである俺にとっては、アドレナリンが激しく分泌されるような
一大イベントだ。
良かった・・・・・ 実に良かった。
オフコース時代の曲を数多くセルフカバーしてるが、「YES-YES-YES」 だけは未だカバー
していない。
それを、ほぼ原曲と同じアレンジのままアンコールで歌ったのだ。
嗚咽しながら感動した・・・・・
小田さん、64歳とは思えないパワフルなステージだった。
そして、観客もみんな俺よりアッパーな層だった。
ありがとう小田さん、感動をありがとう!

あの日、あの時、あの場所で・・・・
キラキラ伝えたいことがあるんだ。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
またこんな時間になっちまった・・・・・・
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| ドッグカフェ | 04:56 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑