fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ディーラーでのまったり具合

皆さま、こんにちわ。

なんだかプールから帰ってきたら途端、いきなり秋になってしまったかのような肌寒さに、
お天道様が俺たちの動向を基準に季節を設定しているんじゃないかって誤解しそうに
なってしまった局長です。 (なんのこっちゃ)



――― さて、昨日のつづき。

月曜日、修理に出していたカーナビの取り付けに、ディーラーへ行った時のお話。


20110921_ディーラーにて1

ディーラーのカウンターで眠気全開の真熊。

ここのディーラーでは既に知れた顔になっており、「いやに大人しいポメラニアン」 として
店員さんたちのハートをギュッとつかんでいるようだ。



20110921_ディーラーにて2

しかし、前日の夜更かしも手伝い、朝から極度の睡魔に襲われている真熊は、どうにも
テンションが低めで、あくびばかりしている。



そんなところに―――


20110921_ディーラーにて3

俺の車の担当営業、Nさんがやって来た。

数年前、俺とMキックの2名で来店し、「2台買うから破格の値段を出してくれ」 という無茶な
要求に正面から向かい合ってくれたオジサンだ。

※ということで、俺とMキックは同じ車に乗っている。(グレード等が若干違うが)



20110921_ディーラーにて4

真熊はいつもオジサンに構ってもらっているので、その人柄がよく分かっているようだ。
この日も頭をなでなでしてもらったり、少しだけ遊んでもらった。



20110921_ディーラーにて5

おかげで眠気も少しだけ覚めてテンションも上昇し始めたようだ。



その後も辺りを見回しながら人間観察に勤しむ。


20110921_ディーラーにて6

少しだけ表情に活気が出てきたようだ。
犬たる者、そうでなくっちゃ。



そして、入店から30分ほど経った頃―――


20110921_ディーラーにて7

取り付け完了のお知らせが来た。

今回は、正確にはカーナビの修理ではなく、一体化になっているCDプレーヤーの故障に
よる修理であった。
ついでに、テレビにも地デジチューナーを取り付けたりして、その総額は65,000円にも
達してしまい、支払いと同時に懐へのダメージから膝から崩れ落ちたのだった。



20110921_ディーラーにて8

ちなみにこのカーナビ、俺が局長をつとめる “とある組織” の某メンバーが勤める企業で
OEM生産しているらしい。

CDがイジェクトできなくなって、えらい失費をもたらしたぞ!(怒)



その帰り道、俺の元を去っていった6枚の諭吉と、1枚の樋口のために、
惜別の宴とばかりにまたも 「ラーメン二郎」 に行ってしまった。


20110921_二郎

にんにく無し、野菜マシ。 きざみ玉ねぎトッピング。

実は、9/6の初来店以来、この短期間に計4回も来店してしまった。
もはや完全に 「ジロリアン」 だ。

※ 二郎リピーターを世間ではジロリアンと呼ぶのだ。

今回も、八割ほど行ったところで完全に挫けそうになってしまったが、
高校時代の部活のハードワークを思い出して、なんとか乗り切った。
かろうじて完食だ。




一人暮らしの野菜不足を二郎で解消する男と、ワケも分からず車で連れまわされる
眠りポメラニアンに―――


にほんブログ村へ 完食おめでとうの 「ポチ」 を是非♪

 ディーラーで新米10kgプレゼントの抽選に
 応募してきた。 頼むから当たってくれ!
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】

今日は台風だってのに、二階の窓を少し開けてきちゃった…
大惨事だな、こりゃ。



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 01:18 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |