眠気、時々睡魔・・・・
いやはや、昨夜はまだ火曜日だってのに堪えきれない睡魔に襲われてソファで撃沈して
おりました。
その理由は、最後に。
――― さて、日曜日のお話。
昨日までの暴風ネタが土曜日の出来事だが、その翌日も雨が降ったり止んだり、さらには
思い出したかのように吹き荒れる突風。

窓を開けることもできず、部屋でまったりせざるを得ない状況だった。
まぁ、朝に弱い俺や真熊には、まったく苦にならないのだが。

むしろコイツは起きる気なんてなさそうな表情だ。
目も半開き。
とはいえ、このまま丸一日をまったり過ごすわけにもいかない。
こら、起きろ真熊! もうお昼だぞ。

脳みそ停止中・・・・・・
視線は俺に向いているが、「この人って誰だっけ?」 ってなくらい寝ぼけている様子。
話し掛けても反応なし。
やむを得ず、ちょいと荒療治だがそのままお風呂に。
ローテーション的にこの日は 「真熊洗い」 の日だったので、“目覚めのシャワー” 兼
“気合いのシャワー” を浴びさせることに。

時折雨も降っているので、公園などは諦めざるを得ない。
ということで、お出掛けできる場所は完全に限定されてくる・・・・
よし、行くか! 今日も。

お前の変化の様子だけは写真に収めておかなければな。
(後方にいた [にいな] が消えた・・・)

まぁ、待て。
そう焦るなミミズク犬。
(後方に別の猫の姿が見える・・・・)
そんな真熊の様子を不思議そうに見つめる一匹の猫が―――

2匹とも天然系である。
シャワーも終わったところで急いで拭いて、時間短縮のために 「アフターシャワー・ハイ」
現象も封じ込めてドライヤーで乾燥。
車の助手席に放り込んで、いざ出発。

いつものことだけど、着いてからのお楽しみだ♪
この日は台風の影響下にあったので、湿度は高いものの暑すぎず、ぽかぽか陽気。

シャワーで一度は覚めたはずの真熊の眠気が再加速し始めた。
そして、ほどなくして上の瞼と下の瞼が互いに歩み寄り塞がった・・・・・

心地よい車の揺れも手伝って、完全に眠りの世界へフェードイン。
20分ちょいだが、まぁゆっくり寝ておけ。
――― さて、昨夜の睡魔の理由を。
カディに誘われて、(仕事の都合で一緒には行けなかったのだが)ラーメン二郎に行った。
テレビでもよく特集されている、採算度外視のボリュームラーメンだ。

ちなみにコレ、「小ラーメン」・・・・・
別に丼サイズが小さいわけではない。
他の店とは規格が違うだけなのだ。
ひょっとしたら、店側の 「大/中/小」 の感覚が狂っているのかもしれない。
これを完食して家に帰ったら、極度の満腹感で苦しくて身動きが取れず、
もうソファに横になっているしかなかったのだ。
そして、気付いたら朝の6時過ぎ・・・・・
理由は違えど、睡魔に翻弄されてしまった俺たち親子に―――

今もまだお腹が苦しい俺・・・・
ラーメン二郎、脅威です、マジで。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
では、仕事へ行ってきます!
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 真熊 | 07:44 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑