fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

職場の元先輩からのアメとムチ

皆さま、こんにちわ。

今なお外は暴風雨でやんす。
うっかり窓を少しでも開けていようものなら、一瞬で水浸しになるくらいの熊猫犬地方です。

本当に大丈夫ですか? 西日本の皆さん。



――― さて、その暴風雨が吹き乱れた昨日のお話。


20110904_Qさん1

大きな郵便物が届いた。

はて、なんだべ?
特に楽天とかアマゾンで何か買った覚えはないし。



宛名を見てみると―――


20110904_Qさん2

俺の名前の下に真熊の名前。
明らかに俺宛の贈り物ではないってことだな・・・・・

送り主は、職場の元先輩で数年前に寿退社した “Qさん” 。



このQさん、なぜそんな呼び名かというと―――


彼女の 「白い素肌にピンクの口紅」 という顔を見るたびに、なぜか俺の脳裏には決まって
あるキャラクターが思い浮かんでしまうのだった。


20110904_Qさん3

何かを聞かれても、ついつい 「バケラッタ」 なんて答えてしまうこともしばしば。

そしてこのQさん、やたら厳しい先輩で、俺とMキックに至っては仕事中はおろか、まだ大学
在学中に行われた内定式で早くも説教を食らったほどだった。

まぁ、はしゃぎ過ぎたんだけど・・・・



20110904_Qさん4

そんなQさんから、「まだ会えぬまぐちゃんに」 とクッキーが送られてきたのだ。

寿喜も敏感にキャッチして寄ってきた。
犬並みの嗅覚だ。



そして自分の分を探し始める。


20110904_Qさん5

コイツ、「贈り物」 慣れしてきてやがる。

残念だが、今回は猫用のお菓子が売ってなかったそうだ。
諦めろ。



しかし、そんな厳しい先輩のQさん。
俺に対してのプレゼントは―――

最近いきなり始まった新コーナー 「昨夜のアテ」 が気になったらしく、
簡単に作れるという手書きのレシピが同封されていた。


20110904_Qさん6

さすがQさん。

間違ってもアテそのものを送ってくれるようなことはなく、あくまでも
「自分で作れ!」 というスタンス・・・・・

母親になって更に厳しさに磨きが掛かったのかもしれない。

とにかく近日中に作ってブログ上でレポートの一つも書かなきゃ絶対に怒られる。
Mキックにもコピーして渡して 「連帯責任」 にしなきゃ。



20110904_Qさん7

お前はいいよな、無条件ですぐに食べれるものなんだから。
俺なんて・・・・・・



ちなみに真熊宛のクッキー。


20110904_Qさん8

犬用もここまで来たか。
贅沢すぎるぞ。

俺なんてクッキーなど 「カントリーマアム」 しか食ったことないぞ。


とにもかくにもQさん、ありがとう!



――― 以下、悲しいお話。


寝室のテレビが逝った。

昨日の朝、寝起きにリモコンを押すと、画面が点くと同時に消えて、以後は何度やっても
その繰り返しだった。

こはいかに(これはどうしたことか)と思いテレビに近づくと、鼻を突くような悪臭が・・・・・


20110904_Qさん9

[にいな] によるスプレー攻撃だった。

しかも、樹脂の格子状になった側面からの攻撃だったようで、制御基盤にもベッチャリ噴霧
されていた。

これで家電製品の被害は何機めか・・・・・・


――― ということで!


昨今の地デジ対策で、ブラウン管のテレビが不要になってしまった人っていますよね?

我が家は 「デジアナ」 変換なのて、ブラウン管テレビがまだ現役なんです。
ついては、不要になったテレビの処分に困っている人がいたら、譲ってもらえません?
※当然ですが、壊れてないやつね。




こうして自分の行動エリアを自らの手で狭めてしまっている困った猫と、そのために
甚大な被害をこうむっている我が家の悪循環に―――


にほんブログ村へ 同情するなら 「ポチ」 をくれ!

 いならいテレビも下さい!
 ※いらないのがあればでいいですからね!
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

結局この週末も真熊を遊びに連れて行けない・・・・・
なんなんだ一体、この週末ピンポイントの悪天候は!



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| いただきもの | 03:44 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |