fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

「花火禁止」と滝と緑

皆さま、こんにちわ。

雨の中、なんとか無事に帰還した局長です。
ズボンの裾がビチョビチョです・・・・・



――― さて、昨日のつづき。


日曜日、新大久保に韓国焼肉を食べに行く前に、わずかな時間ではあるが
真熊を 「そこそこ大きめの公園」 まで連れてきた俺。


20110901_花火禁止の公園1

久々に雨が降らなかった熊猫犬地方の日曜日。
とはいえ、晴れたり曇ったりと忙しい空模様であった。



少し前にやって来た時はアジサイが咲き乱れていたエリアも、この時期は
ただ緑が生い茂っているだけだった。


ちなみに、園内 「花火禁止」 。


20110901_花火禁止の公園2

すなわち夏は夜の来園者が多いってことか。



そして、さらに奥のエリアに向かい歩き続けると―――


20110901_花火禁止の公園3

もういっちょ園内 「花火禁止」 。
ちょっと無法者っぽい来園者が多いらしい。



この花火禁止エリアには、池や大きな遊具があって、まばらではあるが人もいた。


20110901_花火禁止の公園4

ひょっとして今現在、世界中で屋外にいるのは俺たちだけなんじゃないかってくらい誰とも
すれ違わなかったので、ちょっとホッとした。



20110901_花火禁止の公園5

お前も遊具で遊んでくるか?
こないだ練習した 「犬かき」 を、この池で実践してみてもいいんだぞ!



20110901_花火禁止の公園6

ホント、片手で数えられるくらいしかいないな。
みんな暑いから家にこもっているのかな・・・・・



さて、この公園。
かなり緑が多いのだが、滝や池も整備されている。


20110901_花火禁止の公園7

大きな公園」 とは少し違った感じの整い方だ。



20110901_花火禁止の公園8

ここも芝生とは言えないくらいの草の長さだ。

でも、太陽が顔を出しても、これだけ緑があるといくらか暑さも和らぐ感じがする。
落ち着いた雰囲気でけっこう好きだ、この公園。



引いて写してみると、こんな感じ。


20110901_花火禁止の公園9

しかし、犬が一匹もいないな・・・・・

ひょっとして、ここって犬の入園禁止か?

いや、そんなワケない。
以前来た時はたくさん会ったんだから。



※ちょっと写真を撮り過ぎてしまったようで、明日まで続いちゃいます!



こんなに大きな公園なのに、誰とも触れ合えない不遇のポメラニアンに―――


にほんブログ村へ 同情の 「ポチ」 をお願いします♪

 俺も真熊以外とは口を聞く機会がなかった。
 こんなことって初めてだ・・・・・
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

今日から9月突入ですね。
本当に早い、月日の流れが・・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 01:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |