朝に弱い一家の顛末
世間一般的には今日からお盆休みですな。
そこで昨夜は飲みにでも行こうと意気込んでいたのに、職場を出ると既に0時5分前だった。
今日はこのブログをアップしたらビールしこたま飲んで寝て、丸一日中、目を覚まさずに
寝てやろうと目論んでいる局長です。
――― さて、昨日は早朝に起きたネタを綴ったが、実はそれには続きがあったのだ。

レム睡眠とノンレム睡眠の周期を巧みに操り、5:30にスパッと起床した本来朝に弱い俺は、
同じく朝が苦手なポメラニアンの真熊を強制的に散歩に連れ出していた。
そして、人っ子一人いない町内を練り歩き、やって来たのは、これまた誰一人としていない
“近所の公園” 。

朝日に照らされるお花はとてもキレイだということを今さら知った。

ここもやっぱり誰もいないな・・・・
とりあえず真熊は遊具で遊ばせる。
目が完全に覚めたのか、何やら楽しそうだ。

今日は遠慮しとくわ。
早朝から子供用遊具ではしゃぐ怪しいオッサンとして通報されても気まずいからさ。
まぁ、半ば義務的に写真でも撮るか。
よし真熊よ、カメラ! ( “カメラ目線よこせ” の意味)

おぅ、なかなか良い笑顔だぞ?
そろそろ家に戻ろうか。
こうして、無理やり連れ出した真熊の早朝散歩も、途中からはテンションも上がり
楽しそうな雰囲気で終了した。
そして家に入ると―――

確か俺と真熊の後を追ってリビングに下りてきたはずの寿喜が、そのまま息絶えていた。
起きてられないなら、あのまま寝室のベッドで寝てりゃ良かったのに。
何もこんな固い床で・・・・・
そして、仕事へ向かう準備をしている中、一向に起きてこない [にいな] が気になったので、
寝室へ様子を見に行くと―――

またも扇風機のベース(台座)を枕に熟睡していた。
夏になると必ずここで寝ているな、コイツ。
去年の今頃も >>> 2010.07.24 『扇風機トラブル・・・』

しかしその寝相、こないだの寿喜と一緒だな。
ツイスト状態で。
猫はその体勢がラクなのか・・・・・?
ということで、猫どもに至っては早起きは完全に無理な挑戦だったということらしい。
まぁ、起きようとはしただけ寿喜の方がマシなのだが。
まったく起きられない猫を尻目に、徐々にテンションも上げた朝弱ポメラニアンに―――

しかし昨日の仕事中は眠かった・・・・
やっぱり7時間は寝たいものだ。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
いよいよお盆休みですがな。
伊豆に日帰りで行く以外には何ら予定の入っていない寂しい30代後半の夏・・・・・
では、これからビール飲んで、目が腐るくらい寝続けます。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト
>>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト』
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 日常 | 02:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑